フジコヘミンングさんのカンパネラをよく聴いています。


リストのカンパネラは技術的にものすごく難しいといわれていますが、私も高校生のころ(一番ピアノの腕が良かったころ?)チャレンジした記憶があります


完成はしませんでしたが・・・



カンパネラって鐘という意味だそうで、弾く人によっては本当に軽やかに澄み切った鐘の音が響くように弾く方も多いです



がフジコヘミングさんのカンパネラは、耳で聴く鐘の音ではなく、体の中で響く鐘の音を心で感じるような



そんな作品です。



もう自分でピアノを弾くことはめったにありませんが、美しいメロディーよりも心をかき乱されるような力強いピアノの方が私は好きです


それと、いくつもの音が重なるような重厚な曲とか




音楽を聴きながら仕事ができるのはいいですね~