どんな投資方法が良いか?と聞かれることがあります。
今ならFXですか?
とか
やっぱり金ですか?
とか
そりゃあ、不動産に勝る投資はないでしょう。
とか
きっとどの投資方法も良いのだと思いますよ、 これは私のお返事です。
それぞれの投資で成功していらっしゃる方もいらっしゃるから、それらの投資が間違いということはありません。
ただ、ポイントは
自分がそれをできるのか!
ということ
株でも、FXでも成功されいう方は、勉強されているし、情報にお金もかけていらっしゃいます
もちろんかなりの時間を割いている
努力があっての成功なのでしょうから、簡単に手に入るものではないのでしょう
じゃあ、自分がそれだけの時間とお金と労力をそこに掛けられるのか?と言われてどのくらいの方がYESというのでしょうか?
でもここで問題
じゃあ、やっぱり私には資産運用はムリなのね
と諦めてはなにも進みません
自分にあった資産運用の方法を探すべきなのです
それは?
アドバイザーを味方につけること
自分の傍らに寄り添ってくれて、自分のためのアドバイスをくれる人間を見つけること
たとえばファイナンシャルプランナーかも知れないし、たとえば別にもいらっしゃるかも知れません
自分が頑張っているのだから、お金にも頑張ってもらう
自分が頑張るように、世の中には頑張るたくさんの人がいます。
自分を磨くように、世の中のたくさんの頑張る人に投資をしその輝きをリターンとして将来受け取る
そんな素敵なめぐり合わせを知らずに、資産運用をあきらめちゃダメです
正直私は経済評論家でもアナリストでもないから、政治や経済にめちゃくちゃ明るいわけではありません
でも、生活者としての毎日と一人の人間としての将来の夢と母親として子どもを一人立ちさせる責任があるので、やっぱり資産形成に無関心ではいられません
ここ数年、資産運用のいろいろな側面を見てきました
いくつかの問題点とそれを克服する対策も分かってきました
だからこそまだ自分の今と未来のために何も始めていない方にお伝えしたいと思う気持ちが強くなってきています。
SBI証券さんで女性向けセミナーを開催します。詳細はこちら