そういえば、適年の移行なにも考えていなかった・・という小さい企業様から先日お問い合わせがありました



そう、適年もう決着付けなければまずいですね



たとえば従業員が10人とか20人とかいう会社さんの場合、じゃあとりあえず中退共かみたいになりがち



でも確定拠出年金もできるんですよ、というと驚かれます



一般的な運営管理機関さんだと50人以下の会社さんの401K引き受けはできません、と言われますがそんなことはありません



極端なはなし、社長さん一人でもできる401Kがあります。



中退共は、どっぷり国の制度。


人件費負担を重くて、運用利益も食われちゃっていますよね


そんなところに、なぜまた加入するのでしょう?



だって、国の年金制度やばいよねって思っているし、将来のお金を約束した従来型の退職金制度がことごとく今の収益を浸食し大変だっていっているのに、また国の制度ですか?って




だったら確定拠出年金でしょ、やっぱり


やるしかないでしょう



一人でもできる企業型401K


気になる方はお問い合わせください。


http://wiselife.biz/mail.html