昨年末に私の父にがんが見つかり
今年1月には、夫の父が倒れ
そして5月には夫の祖母が倒れました
山陰地方での出張の帰り、そのまま大阪へ
92歳の祖母は、イタイイタイと言いだしたので、眠るようなお薬を点滴することになりました
今朝病院に顔を見に行きましたが、もうすでに祖母の面影はなく、昏々と眠るお年寄りがいるだけ
延命措置なのか
救命措置なのか
今回も色々な話題が家族間でありましたが、とても難しい問題であることがよく分かりました
命を救うことが延命と言うのか
本当に難しいです
人の命の終わりを決めることはできないです