今日は娘の学校のPTAの活動で子どもたちへの読み聞かせに参加してきます。
学校ではいろんな活動があり、忙しいとなかなか参加が難しいのですが、今日は企画と準備を役員の方が整えてくださった上でちょっとだけお手伝い
これなら私でも参加できそう
子どもとの触れあう時間をもっと持ちたいと思っても仕事があるとなかなか・・・
でもできるだけ時間を作って、学校へ
今日の読み聞かせは「あらしのよるに」シリーズの「あるはれたひに」です。
私はナレーションの担当
でもところどころ思わずふきだしてしまいそうなところがあり、昨日の練習では娘になんども叱られました
極めつけは・・・
絵本を読んであげているとなぜか眠くなる
条件反射ですね。娘のねかしつけの時に読んだ絵本もなぜか途中からむにゃむにゃ状態に
子どもからなんども「ママお話が変だよ!」と言われたっけ
やっぱりナレーションの練習中も途中あくびがでたり^^
ま、今日はお昼休みの読み聞かせなので、大丈夫あくびは出ないと思います。
娘も今日は図書室に見てきてくれるそう
がんばっちゃおうかな!!
あらしのよるに・ ・・笑いあり涙あり!?すてきなお話です。