今週土曜日は運動会
お天気はくもりなのかな?ガンガンに日差しが強いよりましです^^
娘の学校の運動会では、ハーフタイムショーという午後の部に入る前のちょっとしたショータイム?がある
フォークダンス(古い?)や通常のお遊戯とはちょっと違い、その時の流行の歌などに合わせてダンスをする。
それが今年は全学年のソーランになったそうで、娘はダンスボランティアとして頑張っているみたい。
そのほかにダンスボランティアだけで踊るダンスもありそれもショータイムを彩るらしい
うちの子は足が早くないので徒競争は早くもあきらめムード
じゃあ、障害物で・・・と思いきや、途中で平均台や玉入れがあるそうで、そこもまたダメ
なんせ、運動音痴なのは私似、私もしょーがないと。でもせめてみんなにそれほど差をつけられずにゴールできればと、スタートダッシュのまねごとを二人でやってみる。
それから娘がでるのが、騎馬戦。140センチ、30キロの娘が一番そのグループで軽いとかで上に乗るみたい
「もう、怖いんだもん。ぼうしなんかとれないよ~」と泣きごと
馬の子たちが、もうダッシュをかけるみたい。
がんばれ~^^;
そのほかにも5年生なので、いろんなかかりにも狩りだされる
今年はスタートかかりで、「ヨーイドン」のピストルを打つらしい。
昨日初めて実際のピストルで撃つ練習。「こわいんだよ~、緊張するよ~」とこちらも弱腰
やれやれ、大丈夫か!?
土曜日当日は、交通整理当番(近所の交差点にはたを持って立つ当番です^^)に当たっているし、お弁当をつくらなくちゃだし、私も忙しい
でも、娘の活躍?を見にいくのが今から楽しみ