吉野家のネギラー油牛丼をまねて、自宅で作ってみました。パー

 

 

白ネギではなく青ネギを使っているので、ちょっと仕様が異なりますが、

食べるラー油のザクザクした食感と香ばしさとのコラボは表現できると思います。グッ

 

また、吉野家のねぎラー油牛丼超特盛(税込み1,081円)と比べると、

私が作ったものは具も含めて全体ボリュームがかなり多いので、

コスパはかなり良いと思います。グラサン

 

あとは好みの問題になってくるのですが、

私個人としては「ねぎラー油が主張し過ぎかなぁ」と感じました。

 

牛丼オリジナルの味をメインに堪能するのであれば、

ねぎラー油は冷奴などの淡泊な食材のうえにのせて、

副菜や箸休めとして別々に食べるのがよいと思います。グッ