ギターを買うにあたってそれにあったストラップを選ぼうと物色。

しかしこれといったものがない。
というか頃合いの値段のものは全てナイロンベルト素材に統一化されている。
法律で決まっているのか?っていうくらいナイロンだ。

ツルツルのナイロン生地ストラップ

 

どうしてあのツルツルとすべるナイロンベルトが主流になってしまったのだ。
ヘリ(ベルトの側)の仕上げの悪さからTシャツに擦れてダメにしてしまう可能性もあるのに。

できれば避けたい。
しかしナイロンベルトでなければ10000円を超えてしまう。

RYOGAはそんなギターではない。
5000円くらいで押さえたいというのが信条。

いろいろ考えて急務ではないストラップは買わず本体のみ持って帰った。


ストラップがない?いやある!

今レギュラーで弾いてないギターから引っ剥がして取り付けた。


これまたいい感じ。
こんないいストラップを使わないなってもったいない。

一つ懸念事項が。
ストラップ部品の留め具がピカピカ鏡面仕上げのギタートップを傷つけてしまわないか・・・


特に持ち運びの時。
ハメ殺しのストラップは本体につけたままでケースに収納だろう。
そのときにほぼ確実にトップに傷つけてしまう。。。
気になってしようがない。



過保護すぎるのかもしれん。
そんなギターではない。先ほど言ったばかりだ。
しかし新品ピカピカに傷つける要因をそのままにしておけるほど鈍感ではないのだ。


思いついた。
ストラップ着脱式にすればよいのでは。

ストラップロックピン。


夏にネットで格安で買ったSCHALLER似のパチモン。
いかんせんスタインバーガーに合わせることができず道具箱行きに。それをつけてやろう。


思惑通り。うーんかっこよし。


しかし。
ココ20年くらいはハメごろしストラップばかりで
ロックピンなんてスゲー久しぶりに付けた。
新鮮ですね。