ご自身が生きやすく、楽しく穏やかに過ごせるためのレイキをお伝えしています。レイキヒーラーの堀江信子です。
大好きだった鎌倉から三重の「年中みかんの採れる町『御浜町』に引っ越して来ました
脱サラした旦那さんのやりたいことは「みかんをつくる事」
私はそれを支えながら、これからここ三重でサロンを再開したいと思っています。
今は仮住まい。来て頂いた皆さんがゆったりと過ごして頂ける場所を探しながら三重での生活をエンジョイして行きます。
移住した私達が辿って行く道をこのブログで綴って行きますね
インスタフォロー嬉しいです
メインのInstagramはこちらから(レイキについて)
おはようございます
我が家は、TV配線が無いのでTVを観ない生活を始めて約7ヵ月になります。
周りの方は、ZTV(ゼットティヴィ)と言って、三重県、滋賀県、和歌山県、京都府の一部エリアが使えるケーブルテレビ局を使っているそうですが、我が家は1年以内に新しいところを見つけて引っ越しをしなければいけないので、契約が面倒臭いと言うこともあり、TVを観ない生活になりました。
TVが絶対に必要か⁈と言われたら必要ではないですが、スポーツ観戦やドラマは観たいのでなんとも言えないですね~。
今は、TVを観ない方も増えて来ました。
自分が必要な情報があって観るのは良いと思いますが、ただBGMみたいに流しているだけだと良くないですね(我が家も以前はそうでした)。むしろ暗いニュースが多いし、嘘の情報も結構あるみたいですし、なんと言ってもただ当たり障りのないコメントをしているコメンテーターの言葉を永遠に流しているワイドショーを長い時間見ていると気持ちが落ち込みます。
あれ?何でこんな話になったのかな?
そうでした!お天気の話をしようとして、皆さんお住いの地域のお天気は如何ですか?と言う問いをしたかったんです。
各地で大雪警報が発令されていますね。北海道や北陸をはじめ、日本海側にお住いの方は、厳しい冬ですね。どうぞお気をつけてお過ごし下さい。
ここ三重県御浜町も朝の気温が0度の時があります(暖かいですよ!と聞いて来ましたが、、)
今の借家は昔の古~いお家なので(断熱材とか入っていない・・)ストーブが大活躍です。
やっぱり焼き芋🍠!です
キッチンペーパーを水で濡らしてお芋を包んでからホイルを巻きます(これもこちらに来てから聞きました)
ちっちゃいお芋だと15分もあれば出来ちゃいます。
こまめにひっくり返すのがコツです。
写真に写っているガラス戸も昭和感満載でしょ?
玄関横の部屋もこのガラス戸と一緒なので、玄関から冷気が流れて来ます、、。
今回は小豆を煮ています。美味しくできるかな。
昨日は、レイキの遠隔ヒーリングを行いました。
ご参加の皆さん、ありがとうございました
今日も皆さんが安心安全で心穏やかに過ごせます様に