本来の自分に気付き
自分に惚れたいアラフィフ女性を応援します!
レイキヒーラーの堀江信子です。
大好きだった鎌倉から三重の「年中みかんの採れる町『御浜町』に引っ越して来ました
脱サラした旦那さんのやりたいことは「みかんをつくる事(最終的な目標は無農薬レモン)」
私はそれを支えながら、これからここ三重でサロンを再開したいと思っています。
今は仮住まい。来て頂いた皆さんがゆったりと過ごして頂ける場所を探しながら三重での生活をエンジョイして行きます。
移住した私達が辿って行く道をこのブログで綴って行きますね
おはようございます
「海の日」ですね。本日連休最終日。暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社を合わせて熊野三山といいます。
前回、御浜町に来た時に、熊野那智大社と熊野速玉大社には行けたので、今回初めての本宮本社。
本殿に行く前に、神が舞い降りたという大斎原に行き、その直ぐ横に流れている熊野川にしばらく足を浸しました。気持ち良かったぁ
大斎原大鳥居。高さ34mあって、日本一大きい鳥居。
大斎原に行き、川に入り、帰り際見つけたのがこちら。
カラスの羽。
調べてみたら
鳥の羽を見るのは、全体運が高まるほか、あなたのエネルギーも高まり、良い運気を引き寄せやすくなるでしょう。やりたいことがあるなら、今がチャンスといえます。
とありました。エネルギー、高まるかな。
この辺りは温泉が幾つかあり、その中に「西日本で一番大きな露天風呂」があるというわたらせ温泉へ。
そこでお蕎麦を食べたんですが、、メニュー表にわざわざ「西日本ではお揚げが乗っているものをたぬき蕎麦と言います」と書いてあったので、注文してみました。
ほんとだ!ふかふかのお揚げが乗っていました
和歌山は西日本なんですね(三重はどちらでも無いと聞いて来ました)
御浜町から車で1時間半くらいで行けますが、そこに行くまでが絶景でした(今回は車だったので~。少ししたら熊野古道も歩いて行きたいと思います)
++++++
レイキヒーラー養成講座とレイキの遠隔ヒーリングはお受けしております。お問い合わせください。