本来の自分に気付き

自分に惚れたいアラフィフ女性を応援します!

レイキヒーラーの堀江信子です

 

 

 

          HPはこちら

 

こんにちは。先週の金曜日から3日間、鳥取と島根県に行って来ました。その時は20度近くあった気温、今日は4度くらい、、。



皆様体調に気をつけてお過ごしください。



おおしめ縄で有名な出雲大社の神楽殿。



出雲大社→日御碕神社→稲佐の浜→三歳神社→松江城→松江神社→お堀を船でまわる→宍道湖で夕陽を見る→玉造温泉→八重垣神社→足立美術館→境港→水木しげるロード



米子空港✈️からスタートした2泊3日の旅。



行きたいと思いながらなかなか行けなくて、
やっと行けた出雲大社⛩️









色々な方から「ここへ行くと良いよ〜」を聞いて、まわる事が出来ました。

 

 

初日は米子空港から出雲大社へ。

 

 

今回は、ご祈祷して頂き、一般の方は入れない拝殿の門の中にも入る事が出来ました。

 

 

しかも申し込みをしに行ってすぐにご祈祷の時間で、待ち時間もなくするっと行けました。

 

 

2日目は友達の佳久子さん(北村 佳久子さん)に教えて貰った花崗岩の鳥居の奥に朱の楼門が鮮やかに映え、松林を背景に荘厳な雰囲気が漂う日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)⛩️




日本海側の海を見ることはあまりないので、なんだかとっても新鮮でした。



稲佐の浜から出雲大社に行き、拝殿と神楽殿の間にある川沿いの道にある「福迎の社 三歳社」へ。





蛍も生息しているという川沿いの道はとっても気持ちが良く、しかも誰もいない、、。こんな良い所なのに〜と思いながら歩いていたらカワセミも迎えてくれました。


もちろん、お蕎麦は外せません。

 

 

その後、松江に移動しお堀の周りを船で案内して貰い、松江城へ。



低い橋の下を通る度に屋根が下がり、こたつの板に顔をつけるんですよ。船に乗っていた方達との一体感が楽しかったです。



松江城の前に甲冑を着た方が座っていて、皆さんと写真を撮っていたので、私もニコニコこの甲冑、20キロくらいあるそうです。思わず肩に力が入りましたー。



 その後、松江の街を楽しんで来ました🥰



丁寧に淹れてくれたコーヒーはとっても美味しかったです☕️



最後は宍道湖の夕陽☀️を見て玉造温泉へ♨️



 次の日は鳥取へ。

 

レイキヒーリング練習会のご案内

 

 

日にち:4月11日(月)

時間:13時(講座の時間は約3時間)

場所:森の音羽(鎌倉市)

 

◆内容 

    ・誘導瞑想

    ・ヒーリングの手順説明  

    ・ヒーリングのやり合いっこクローバー

    ・ひとりが寝てひとりがヒーリング

    ・終わったら交代(各40分間)

    ・お茶タイム(感想)  

定員…4名様⇒残2名様

料金…2,000円(「森の音羽」で上級コースまでお受けになった方は初回無料)

※どこのスクールで学ばれた方でも大丈夫です。

※レイキのアチューメントを受けている方に限ります。

 

公式LINEお友達登録特典♡

 

 image

宝石ブルー公式LINEご登録の方限定

毎週火曜日の21時から20分間、無料で遠隔ヒーリングをしています。

火曜日の19時までに「ヒーリング希望」とその都度お知らせください。

※詳しい内容はこちらから

遠隔ヒーリングをお受けになる方へ

宝石ブルー個別遠隔ヒーリングはこちらから

 

下のボタンをぽちっと押してください。

お友達登録してくれた方はサロンで使えるスタンプカードやクーポンをプレゼントしています!

↓ ↓ ↓

友だち追加

 

image

↑ここの左下のボックスを押した後スタンプを押してくださいね。私と直接つながります。

 
レイキヒーラー養成講座のご案内
・セットでお申込みの方には特典や割引もご用意しています。この他に「呼吸法の誘導」の音声もお送りしています。
 
 

レイキの事をわかりやすくお伝えしています黄色い花

写真をぽちっとおしてねニコニコ

image  

 

フォローミ~ハートのバルーンハートのバルーンハートのバルーン

 

 

サロンの予約はこちらから
 

 

森の音羽サロン状況

 

メニュー/料金

HP

サロン取扱商品

ご予約状況

  imageimageimage

 

ラベンダー営業日:不定

ラベンダー営業時間:10:00~20:00
ラベンダーアクセス:神奈川県鎌倉市岡本(自宅サロンのため詳しい住所はご連絡頂いた時にお伝え致します)

✱JR大船駅から徒歩5分

ラベンダー当サロンは女性の方のみの受付になります。