本来の自分に気付き
自分に惚れたいアラフィフ女性を応援します!
レイキヒーラーの堀江信子です
おはようございます![]()
先日の3連休に谷川岳に行って来ました。
最初の計画では、土曜日の朝3時に出て、谷川岳ロープウェイ駅に8時に着いて登山、そのあとゆっくりお宿で温泉に入る予定でしたが、私の体調が良くなくて(金曜日まで寝てました)次の日の日曜日に山に行くことになりました。
ですので、最初に向かったのが、群馬と言えば「こんにゃく!」と言う事でこんにゃくパークへ~![]()
←私は知らなかったです(笑)
そして次に「富岡製糸場」に行き、早めに旅館に着きました。
この日は晴天でとても暑かった〜![]()
ラジオの天気予報で「危険」と言うワードが何回も出ていましたね![]()
今回の登山は、私たち夫婦の他に、旦那さんの会社の方が2人で、合わせて4人。
初心者の女の方と登山は久しぶりと言う男性。
我が家の旦那さんも久しぶりの登山だったので、ゆっくりゆっくり進みました。
途中、ドクターヘリが来ていました。違うルートで滑落があったみたいです。
簡単に見える道もちょっと間違えばケガ、もしくは命に関わります。
楽しみながら、でも気は引き締めて登って行きました。
この写真でも後ちょっとで頂上!と言うのがお分かりだと思います。
ですが、折り返す事にしたんです。
山登りを初めて8年くらいになりますが山頂に行かなかったことは初めて![]()
始めた頃は月に1回くらいのペースで行き、日本百名山制覇!を目指しているくらいハマっている時がありました。
始めた頃はまだ体力もあったけど、段々と自分の限界みたいなのを感じて来て、少しずつフェイドアウトしています。
途中の岩山。
なんちゃんって登頂!笑
今まで、頂上に行く事を目的としていましたが(当たり前ですが)最近、山を歩ける事が楽しくて、自分の中で目的が変わって来た事を感じています🍀
前は「こうあるべき!」が本当に強かったんです!
ザ・昭和!笑😆
今回、頂上も見える位置で引き返したのは、初めて山に登った方がいた事と、私の体調が万全では無かったので、キッパリこここで引き返します!と判断しました(4人中2名は登頂しました)
引き返す事にした「天狗岩」でちょっと休憩。
遠くに見える山々に癒されます。
今回、新しい靴でしたが、とっても履き心地が良かったので、足の疲れも違う様に感じました![]()
余裕があるから、景色を楽しみながら下山出来て、一緒に行った方も「楽しかった💗また行きたい!」って言って貰えて、そう言うのが嬉しいなと。
でもね、次回はやっぱり山頂でコーヒー飲みたい☕️
(男性2人は登頂してお湯を沸かしてカップラーメン食べて、コーヒーも飲んで来たそうです)
ですので、もうちょっとだけ体力つけたいと思いました![]()
7月8月のキャンペーンはこちらから![]()












