原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-09.7.25 天神祭 010_t

7月25日は天神祭でした。
今年も京都産業大学の船に乗って、司会進行をやらせてもらいました!

天気が心配でしたが
僕は龍と友達なので、なんとか最後まで雨を降らさないようにしてもらいました。

アシスタントは ゆかたが良く似合う 小山浩子ちゃん
原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-天神祭 司会


 天神祭のことをよく勉強して、いろいろわかりやすく解説してくれました。


まずは、坂井学長の挨拶から…

原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-天神祭1

船が出航する前に、お客さんにお弁当がくばられました。

原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-09.7.25 天神祭 お弁当   美味しそうなお弁当でしょ~!
このお弁当を作ってくれたのは、料理番組でお馴染みの奥村彪生先生です。


原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-09.7.25 天神祭 005_t



いよいよ船が出発しました。
100隻ほどの船が大川に浮かび およそ3時間
ゆっくりパレードします。
  
原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-天神祭 船
    
何度も橋の下をくぐります。
そのたび 高く上げているスピーカーやトイレの屋根をたたんで…それぞれの船が大騒ぎ!
 JRのガード下もくぐります。
天神祭の時は、JRの電車も この場所はゆっくり走ります。
電車の中からも 船渡御を見物できるように!チョキ



途中何度も すれ違う船と「大阪締め」をします。

  「打ちましょ」 <パンパン>
  「もひとつせ!」<パンパン>
  「いおうて 三度」<パパンパン>


京産大のフラメンコクラブLas Estrellas(ラス・エストレージャス)のセニョリータ

原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-フラメンコ
そして、全学応援団チアリーダー部のみんなが
元気いっぱいで花をそえてくれました。

 

僕の後輩で同じクラブ「落語長屋」 出身の 演歌歌手 大林幸二くんが、
祭にピッタリの歌を唄ってくれました。



先輩の僕もミニライブをやりました。

原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-09.7.25 天神祭 歌


ちょうどタイミングよくイントロや間奏に花火が上がって、歌を盛り上げてくれました!
 気持ちよかった!
花火はすぐ側で上がっているので 見ごたえがあります。

 


あっという間の3時間 
150人ほどのお客さんも とても楽しんでいただいて僕もスタッフも全員 大満足でした。

原田伸郎オフィシャルブログ 「凧は向かい風で飛ぶ」Powered by Ameba-天神祭 全員

ペタしてね