ご訪問ありがとうございます🎵
昨日はネズミ事件後に
下水工事を考えていて
工事してもらえるので
手付金を下ろしにいった
デブリンことノブリンです。
いつも行く銀行に行ったら
閉鎖されてました。
え?失くなっちゃった?
そういえば、昨年暮れに
ハガキが来ていた。
現実に閉まっているのを見て
思い出しました。
貼り紙があり
端末は北口と南口にあるらしい。
と気づきました。
お金をおろしたら
業務スーパーに行く予定だったから
北口のキャッシュディスペンサーを
探すことにしました。
デブリン、自分の能力を過信してました。
すぐに見つかるはず。
とサクサクと歩きだしました。
見つからない。
20分くらい歩いても見つからない。
直線だったら5分もかからない場所をうろうろ。
みなさんもお気づきでしょう。
そう。デブリンは方向音痴なんです。
今更な話ですが、
初めての場所は書面通りの時間で
たどり着けない。
バス停で待っている人に聞いて
なんとなく当たりをつけてからも
10分はうろうろ。
自分の方向音痴呆れた。
それでも何とかたどり着き
無事にお金はおろせました。
ただ、記帳も出来ない。
金曜日に早めに出て
記帳してから仕事にいこう。
今まであったものが無くなると
不便ですよね。
ただ、強烈?な体験だったから
銀行がなくなったことは
忘れないかな。
その後、
業務スーパーで
ダイエット?に使っている
シラタキを25袋買い
冷凍野菜を10袋買い
重りを付けたトレーニングのようにして
歩いて帰ってきました。
シラタキはリュックに入れたから
手は疲れないけど
途中から肩が痛くなり、肩凝りに。
両手に花ではなく荷物。
体重は10キロぐらい増し増し。
だってシラタキは一個230gに水だから
250gを25個だしね。
冷凍野菜は500gを10個で5キロ。
迷わず歩いて20分をてくてくと。
何の苦行かしら。
自転車乗れないと不便ね。
お金を業者に渡して
再度近くのヤオコーまで。
半額セールにはまり
またまた爆買い?したデブリンでした。
小あじも半額。
唐揚げにして骨まで食べて
カルシウム補給しました。
バッチリ美味しかったわ🎵