一昨日、昨日は小牧山で奮戦してきました^^でも、なかなかうまくはいかないものですね。ほんと合戦てやつは難しいものです・・・。でも、だからこそ楽しいんですけどね^^


一昨日の夕方は、神主の夕凪で小牧山にいってきました^^馬に乗り換えて小牧を偵察していると、不意に対話が^^徒党を組もうということでもちろんおk^^組んでみると「さぁ、武将行くぞ!!」ってな流れで、とにかく取り付けそうな武将を探す状況に^^


神主での武将戦は、なにげに中老試験の時以来の挑戦^^なにげに神主って武将戦だとやること多くて大変なんですよぅwとりつきにいくときも神隠しいれて技能切り替えて所作キャンセルしてから走り出したり、戦闘中は戦闘中で気合・詠唱と必須の技能をヘイトを意識しながらばら撒いていく・・・。なにげに忙しさに明け暮れることになるわけです^^


そんなわけで頑張って先陣武将3匹(野々村×2回/加藤1回)ぬっころしてきましたよ^^なにげに取り付きさえ出来れば先陣はどうにかなるってのが分かりましたよw神主でも活躍できるのが分かって満足満足wえせ神主でも頑張れるのね・・・(しみじみ)


昨日の夜は変わっていんちき武芸で武将徒党に参加^^那古屋でうろうろしてると、同じ丹羽隊の小田さんが声をかけてくれました^^陣が始まり次第、旗をもらって小牧に駆けつけて勧誘を受けると、「おおう、いちごさんやんw」って感じの偶然がw一緒の徒党でいちごさんと武将行くのもなにげに久しぶり^^がんばろうってなもんでこれも取り付きに明け暮れました^^


しかし、前日の神主のときとは違い、全然取り付きうまくいかねーーー><結局5,6回取り付きチャレンジしたけど、一度もまともに取り付けませんでした^^;ほんと残念無念です・・・。取り付きのスキルにややばらつきがあって、叩かれるときもNにつかまるときも大抵割れてましたね^^;誰に聞いても、取り付きは回数こなすしかいい方法はないとのこと・・・。僕もまだまだ勉強しなきゃなぁと思いましたよ。


いずれにしても、ここのところ部隊でのお知り合いも増えてきて、合戦もかなり楽しめるようになってきました^-^今後もキャラの技能ではなくプレイヤー側の成長を経て、もっともっと最前線で活躍できるようになれるよう頑張っていくだすよ^^みなさん、一緒に頑張りましょーー♪