ゴルフショップから〜

 

(STM G-Rexグリップ)

 

入荷したとの連絡があり〜明後日の方向に向かって移動していましたが

 

急旋回してショップに向かいました〜!

 

しかも〜即グリップ交換可能って事だったので、試打コーナーで色々打ちながら待って〜

 

待望のグリップが完成〜!

 

一応5時間ぐらい養生期間が要るとの事でしたが、30分程フライングして〜

 

 

練習場で打ってみた!

 

やはりグリップ力は凄いと思いましたが、ずっと打っているとなんて事はない⁉︎

 

まぁ〜新品って事もあるのか油ギッシュな感じで、尚更グリップ力がある様な

 

気もしたけど…

 

でも〜打っていると特別性能の良さは感じなかったな〜

 

多分…ショットの調子がイマイチだったからだと思います…

 

交換したのは〜

 

(藤本技工 ビリーバーHIA-Xの6番と9番)

 

エース候補の島田ゴルフのケイズ9と日本シャフトNSプロ850ネオのシャフトを

 

挿してあるこのアイアン達…

 

技術的にも気づいた点があったので色々試しながらの練習だったんだけど〜

 

やっぱミドルアイアンの6番の方がショットの内容的にイマイチ…

 

ぶっちゃげ〜自信暗鬼になってきて〜850ネオが自分には合ってないのでは⁉︎と

 

思えてきたりもしたよ…

 

多分、もう少し調子が上がらないとシャフトの性能もわかんないかなぁ〜⁇

 

 

まぁ〜でもこのグリップは合格!

 

何故なら〜振ってて特に滑る感じもしなかったし…

 

ただ流石に素手で振るのはちょっと辛かったかな〜?

 

でも〜総合的にみるとエースグリップとして十分使えると思うので〜

 

グリップはこれで決定!

 

問題は〜

 

(上が島田ゴルフのケイズ9で下がネオ)

 

スチールシャフトをどちらにするか⁉︎

 

ヘッドが旧ザグ(藤本技工ビリーバー)なので、850ネオとの相性がちょっと悪い様な

 

気もするのよね〜!

 

(エース予定のオノフ・ラボスペックRB247Kアイアン)

 

多分、最新ヘッドとの相性は良いと勝手に解釈していますが

 

現状のショットの調子をみると色々躊躇う訳です…

 

ラウンドも間近に控えてるし、マジやべ!って感じですわ〜

 

やっぱここは〜

 

 

ズバババ練習場で最終テスト&調整をしようかなぁ〜⁉︎

 

てか!マジ毎週行ってるな…