なかなか人生もゴルフも一筋縄では行きませんな〜

 

(藤本技工 ビリーバーHIA-X)

 

やっと出会えたと思って、がっつき気味に買ったらフレックスが

 

とんでもなく硬く、スイングの調子もアゲアゲ気味だったのに破壊された…

 

まぁ〜シャフトの方はフレックスをチェンジをしたら済む事なので

 

まずは瞬殺されたスイングを治す事から始めよう!

 

でも実際スイングの方も即修正完了〜!とは行かん訳です…

 

折角、良い感じにスイングも仕上がりつつあったのに…超〜残念!

 

てか!シャフトのフレックスって本当に大切だなぁ〜とまざまざと思いました

 

 

フジクラのベンタスがゴルパ等にゴロゴロあるのも、多分理由は同じっすね!

 

硬すぎて打てないんだわ〜!本当に年初めから良い勉強させて貰いました…

 

ま!折角なので現時点で色々とクラブの比較をしてみたいと思います

 

(左からネクスジェンMTとMGそして藤本技工ビリーバーHIA-X)

 

ビリーバーのソール幅的にはマッスルのMTよりはワイドですが

 

思ったよりは狭いなぁ〜と思った

 

半中空アイアンなのでイメージ的にオノフKUROぐらいのワイドソールかと

 

勝手に思ってましたが、番手の違いもあるけどキャビティのMGと同じぐらい

 

ただフレックスが合わずトップはしたけど、ダフりは殆どしなかった

 

多分スイングが進化しているから⁉︎

 

後、3本のアイアンに共通する部分ですがリーディングエッジと

 

トレーディングエッジの削りのお陰で刺さらず抜けが良いのだと思います

 

 

でもバックフェイスのデザインが本当にカッコいい‼︎

 

キャロウェイに似た様なデザインがあった様な気がしますが

 

マッスルっぽい感じで痺れます〜でも半中空なので優しい〜‼︎

 

ギアマニア兼超〜アベレージゴルファーのオイラに取って

 

どストライクのクラブなのです

 

本当にシャフト交換して早く打ちたい!

 

で!練習用のハーフバックの中身も良い機会なのでリニューアル‼︎

 

(ネクスジェン MGフォージドアイアンの5番)

 

取り敢えずマッスルのMTの5番は今の状態だと、ちと厳しいので5番は

 

キャビティのMGにし、マッスルの方は7番にしました

 

冬場のマッスルのミドルアイアンは実に厳しいのもがあるので…(シャンク連発⁉︎)

 

で!MGの方をまたビニールを取らないで、まんま打ちましたが〜

 

やっぱ全然MGの方が優しいな〜!

 

てか!もしかしたら中空のオノフKUROの5番アイアンよりも優しいかも⁉︎

 

本当、こっちも早くコースに投入したいですわ〜

 

てな訳でオレ1的ベストバイアイアン決定!

 

(実に綺麗だったのでパシャリしましたが一歩間違えれば盗撮⁉︎)

 

因みに一時期、ヤフオクに全く出てこなかったこのネクスジェンのMGも

 

最近ちょくちょくゴルパが出品してますね〜

 

しかもまずまずの高値で落札されている…年代物ですが、まだまだ熱いアイアン⁉︎

 

オイラも2万円台まで落札価格が落ちてくれば、もう1セット行っとこうかな〜⁇

 

でも…もう置くとこないね…