初収穫のキュウリ | NobunagAのブログ

NobunagAのブログ

家庭菜園、ゲーム、アイドルなど趣味の話題や、子育て、介護関係のことをつらつらと書いています。

いや〜…夜勤明けでウトウト

していたら会社から


「健康診断行ってないでしょ」


と電話が…


あー!!そうだ…


うちの会社、医療やめてしまい

今年からは他のクリニックに

行かねばならなくて、

今日がその予定日…


もともとよく行ってる

病院なので思いっきり

遅刻だけど皆さん親切に

対応してくれて助かった…


そして帰り際に畑を見たら

キュウリがへた〜っと倒れていた…


ううむ、雨はひどいが

風はそんなに吹いてないのに

へし折れたのか?なんで?

と確認してみたら、

立派な実がついてた。


アブネー…これ気づかずに

一日放置すると、

やたらデカくなるんだよ。


とくにまだ株そのものが

そこまで育っていない、

つまりは


「根が広がっていない」


ので、こんな早く大きな実を

つけてしまうと、

そこに栄養が取られる。


あわてて収穫しといた。




根の成長を考えると、
まだ花の段階で摘んでも
良いくらいで…

実際、しっかり本体が成長し
脇芽からツルが
増えるまでは花は取っちゃう
やり方もあるから。

でもまぁ、初物が採れたのは
良かったな。