皆さま、現在起きている物価高騰に対して、

山梨県で給付金が出ているのをご存知でしょうか?

↓こちら↓ 

↑こちら↑

北杜市の6月議会の補正予算で可決した低所得者に対して給付される三万円に関しては、対象者には通知が送られてくるので、情報をキャッチしていなくても気づくことができます。

しかし、今、県で行っているこの給付金をどれだけの方が知っているでしょうか?

ましてや、年金生活をしている後期高齢者の一人暮らしの方が、この情報をキャッチして、申請用紙を記入して、申請ができるのでしょうか?

一人暮らしのご高齢の方に質問されたので市に聞いてみたところ、

「記入用紙は市役所の本所にあるので、本所に来てください。支所には用紙はありません。自分で取りに来てください。」

まどろっこしい説明をタラタラしながら
「県がやっていることなので、良くわかりませんが、市は記入用紙を置いていて該当者かどうかをチェックするだけですので、詳細は県に聞いてください。」

という回答です。

申請しに来る人は、対応する人にいろいろ訪ねると思うのですが、県に聞いてくださいってなるのであれば、市に記入用紙を置いておく必要があるのでしょうか?

県と市の連携が取れてないだけなのか、
たまたまあまり理解されてない方が対応したのか、
なんなのかは分かりませんが、

どんなに物価高騰で困っていても、
黙って家で支給されるのを待っているだけでは
給付金はされません。

結果、その方は、
高齢者の運転で本所まで行く途中で事故にでもあったら給付金以上にお金がマイナスになるし、自分では書類の記入とか必要書類の準備とかできそうにないので、県の給付金はいいです。
と言い、諦めました。

困っている人に給付するべきものなのに、
何故こうなるのか、
悲しい気持ちでいっぱいです。

もう少し、最低限、周知の仕方とか、
市との連携の仕方とかを考えていただきたいです。
 
↓見ずらいページですが、ご確認いただき


是非、ご利用ください。