私が悲しみに暮れる時に必ず聞く曲があります。
特に大切な人を亡くした時に必ずと言って聴いていました。
それは「交響組曲 ファイナルファンタジー」と言うFFシリーズの曲を用いた初めての
交響曲アレンジの作品、このCDに収録されている7曲目の「反乱軍のテーマ」です。
この曲を聴いていると、哀しみよりも悔しさが滲み出します。
次に聴く曲はファイナルファンタジーヴォーカルコレクション PRAYからVoyageや
ファイナルファンタジーⅦアドベントチルドレンから「約束の地~The Promised Land」
今迄に母方の祖父母や伯母様、父方の祖母や伯父そして父の時も聞いていました。
ミルミルさんの訃報の時や中学の時の後輩の時もそして、私の幼馴染の時も…。
悲しみに暮れながらこの曲を聴いていました。
そして今日も聞いています。
何故なら、2020年3月29日の午後 志村けんさんが亡くなられました。享年70歳
新型コロナウイルス感染症により逝去されました。
仕事場で午前10時ごろに携帯電話の緊急メールで訃報を知り呆然としました。
この後からテレビもラジオもこの話題で一杯になっていきました。
帰宅してから母に「大変な事が起きたねぇ」と話すと母からも「ショックだった」と
言っていました。年齢的にも母も同年代なので魂消ていた様です。
Facebookでは狸屋の女将さんもアップしていました。
とても悲しいですが私はとても懸念している事があります。
それは「南海トラフ巨大地震」の発動です。
前回の「東日本大震災」の時は地震発生前日に 坂上二郎さんが亡くなられました。
その翌日にあの地震が起きてしまいました。と言う事は今回も…と思ってしまいます。
悲しみが深すぎて何も言えません。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
特に大切な人を亡くした時に必ずと言って聴いていました。
それは「交響組曲 ファイナルファンタジー」と言うFFシリーズの曲を用いた初めての
交響曲アレンジの作品、このCDに収録されている7曲目の「反乱軍のテーマ」です。
この曲を聴いていると、哀しみよりも悔しさが滲み出します。
次に聴く曲はファイナルファンタジーヴォーカルコレクション PRAYからVoyageや
ファイナルファンタジーⅦアドベントチルドレンから「約束の地~The Promised Land」
今迄に母方の祖父母や伯母様、父方の祖母や伯父そして父の時も聞いていました。
ミルミルさんの訃報の時や中学の時の後輩の時もそして、私の幼馴染の時も…。
悲しみに暮れながらこの曲を聴いていました。
そして今日も聞いています。
何故なら、2020年3月29日の午後 志村けんさんが亡くなられました。享年70歳
新型コロナウイルス感染症により逝去されました。
仕事場で午前10時ごろに携帯電話の緊急メールで訃報を知り呆然としました。
この後からテレビもラジオもこの話題で一杯になっていきました。
帰宅してから母に「大変な事が起きたねぇ」と話すと母からも「ショックだった」と
言っていました。年齢的にも母も同年代なので魂消ていた様です。
Facebookでは狸屋の女将さんもアップしていました。
とても悲しいですが私はとても懸念している事があります。
それは「南海トラフ巨大地震」の発動です。
前回の「東日本大震災」の時は地震発生前日に 坂上二郎さんが亡くなられました。
その翌日にあの地震が起きてしまいました。と言う事は今回も…と思ってしまいます。
悲しみが深すぎて何も言えません。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。