人生で2度目の脱ステを開始して
8ヶ月半が経過しました。



最近、脇汗がすごくて…チーンチーン
汗をかける体になってきたのでしょうか。


つい最近までは、鼻にしか汗をかけなくて…
それが、顔中から汗をかけるようになり


1週間くらい前から、脇汗がすごいです。


汗をかける体になってきた!と、
喜ばしい事なのかもしれませんが……




痒いのです笑い泣き笑い泣き笑い泣き




昨日も…夕方
脇汗がすごくて

痒くて掻きむしり

イライラして

動けなくて…


落ち込みました。


眉間にシワを寄せて

必死な思いで家事をしました。




主人は

出来ない時はやらなくていいと言ってくれます。


でも、
やらなければ家庭が回らないので
最低限のことはしなければなりません。
これ以上、主人に負担をかけたくありません。

それでも、本当にしんどくて
動けない時は、本当に何もできません。



動けない時、
わたしは意志が弱いのか?
とか
怠け者なのか?
とか
自分を責めてしまいます。


動けないことが悔しいのです。



思うように動けない事が
本当にストレスなのです。




昨日、首を掻きむしって
傷を作りました。
分かりづらいですが
左上写真のこれです。
⬇︎

なかなか沁みます。
もっと酷いかな、と思ったのですが、
そんなに酷くなくて良かったです。
思ったより、首、デコルテあたりはきれいで
ビックリしました。

膝裏は、逆に赤くて驚きました。
膝裏および足は、辛いです…
掻き壊し傷が絶えません。
シャワーはめちゃくちゃ沁みて痛いです。


乳輪は常に痛いです。
すぐにジュクジュクしてきます。
でも先月より、ジュクジュクは落ち着きました。






腕です。
まだゴワゴワしています。
ちょっとだけスルスル感がでてきました。






際どい写真を撮りました。
足の付け根周辺です。
際どすぎて、ジュクジュクした箇所はカットです…。

足の付け根とお股周辺も
すぐにジュクジュクです。
シャワーで痛いところです。



シャワーが痛いのは
膝裏と足の付け根。
昨日は鎖骨も。
膝裏は強烈に痛いです。






産後1ヶ月半くらいにわたり
毎日ベリーストロングのステロイドを
特に胸まわり周辺。
そして、お腹、体全体…と塗ってしまったので


胸周辺とお腹まわりの治りが遅く
辛いのは
ベリーストロングのステロイドを塗ったせいかな…と思っています。





標準治療に戻り3年。
その前に、プロアクティブ療法4年。
このプロアクティブ療法のステロイドは相当強いものだったと思います。


標準治療に戻り3年だからリバウンドはそんなに酷く無いだろう…と甘くみていました…



もう、限界になり…で
標準治療に戻ったので
全身にアトピーが酷く出ていて

ヒルドイドと混合されたステロイド軟膏を
全身に塗っていました。


保湿が大事だから
とにかく全身に塗るように…と指示でした。
安心して使えるステロイドだから
ヒルドイドと混ぜてあるから比率は低いから
大丈夫。と…






それが3年です。



全身にリバウンドがでるのは
仕方ないですね。



これが、標準治療に戻った時に
一番最初に処方された薬です。
リドメックスコーワ50gって…
1本5gですよね…多分…
となると、50gって
ステロイドチューブ10本ですよね…。
いくらヒルドイドと混ぜてあるからといっても、
1ヶ月に10本消費した事には変わりない…。

そんな使い方を3年……。



恐ろしい…滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗













こまち母ちゃん、がんばります…。