本日のシロバナタンポポ
前回の写真と変わったのど~こだ!? (←双葉のサイズ以外)
双葉の真ん中から小さい本葉が出てきてま~す!
でも小さすぎて本葉の形はまだ分かりません(笑)
野外でこれを見てもタンポポの芽だとは気付かないですよね~
…しかし、発芽したのは5つだったのに、1つは双葉になる前に萎んでしまいました。
同じ条件で発芽しても、それがすべて育つわけじゃないんですね… う~ん。
(そしてほかの種は全く変化なしだ…^^; 休眠⁇ う~ん… )
このまま大きくなるとギュー詰めなので、それはきっとまずい。
本葉がもう少し大きくなったらポットを分けることを考えなくては…です。
ではではまた^^

