前回のブログで書いたとおり,調子はあんまりよくありません。

 

日によって体調に違いはあるのですが,

今日は左耳のしびれがかなり気になる感じ。

頭痛と耳鳴りは相変わらずの状態です。

 

でも,もともとお出かけするのが大好き。

最近はず~っとお休みがなかったのですが,

今日は仕事が半日で終わりなので,

回っていた関東36不動の巡礼を再開することにしました。

 

今日回ってきたのは,都内の浅草地区。

狭い範囲に複数の札所が集まっていて,

効率よく回ることができました。

 

まずは日比谷線の三ノ輪駅へ。

そこから南に5分ほど大通りを歩いていき,

途中の交差点を2ヵ所回って裏道に入ったところに,

24番札所の飛不動尊があります。

他の参詣者もこの時間帯はいなかったので,

本堂前でお手綱を握りつつ,

いつもどおり読経させていただき,

その後に本堂右側の納経所でご朱印をいただきました。

 

その後はスマホの地図を参考に23番札所の橋場不動尊へ。

台東区内の巡回バスでも行けることは分かっていたのですが,

天気もよくで気持ちよかったので,15分程度の道のりをあることにしました。

 

携帯電話を片手にちょっと不安になりながら路地裏の道を歩いていくと,

橋場不動尊の横に出ました。

参道の入口はちょっと狭いのですが,

奥の方に進んでいくとちょっと開けた感じになっており,

正面に不動明王様がいらっしゃる本堂があります。

 

こちらも平日ということもあり,他に参詣の方も見当たらなかったので,

のんびりと読経させていただき,ご朱印をいただきました。

 

その後は本堂前の通りのバス停へ。

すぐそばに台東区循環バス「ぐるーりめぐりん」の橋場2丁目アパートのバス停があり,

平日,休日ともに20分間間隔で運転されており,

100円で浅草,浅草橋,上野の駅まで行くことができます。

かなり便利だと思いますよ。

 

バスで観光客でごった返した雷門を素通りし,

田原町駅で下車。

そこから交差点を対角に渡り,

路地を進んでいくと22番札所の浅草寿不動尊があります。

こちらは入口で呼び鈴を鳴らし,

お寺の方にお願いして2階にあるお堂に行く形になります。

 

不動明王様の巡礼で訪れた旨を伝え,

2階のお不動様のもとへ。

 

お線香をあげさせていただき,般若心経等を読経。

1階に戻ってご朱印を頂戴しました。

 

その後は少し歩いて都営浅草線の浅草駅に行き,

そこから東日本橋駅へ。

東日本橋駅を出るとすぐに薬研堀不動の参道が見えてきます。

参道を歩いていった先のビルの合間に薬研堀不動があります。

ガソリンスタンドのある交差点が目印ですのでご注意を。

自分は見つけることができず,だいぶ先まで行ってしまいました・・・

年末ということもあり,いろいろな準備が進められていました。

 

この薬研堀不動様は川崎大師の東京別院としても知られており,

実際に川崎大師の作業着をきた方が,

作業に進められていました。

 

本堂前でお線香をあげさせていただき,

お堂の前で読経。

納経所はお堂の中にあるので上がらせて頂き,

ご朱印をいただきました。

 

これで残る札所は10ヵ所程度。

せっかくの60年に一度の大開帳の年なので,

なんとか今年中に新勝寺以外にはお参りしたいと思っています。

(新勝寺は毎年初詣に行っているので,厳密にいえば今年すでに参ってるんだよね・・・)

 

また体調&仕事と相談しながらかな~