☆写真日記☆
Amebaでブログを始めよう!

先日、博多まちづくり推進協議会 さん主催の、ある講座に参加してきました。


その名も「はかた大学 」。

講師は、佐々木 喜美代さんという方で、以前は「シティ情報Fukuoka」の編集長もされていたそうです。


内容は、「博多を“おもてなし”できる人になる“夜活”プログラム」。


講座は全部で二日間、計4時間。

講座内でグループを作り、メンバーで興味ある項目を選び、最終的に1つに絞り、二日目にその勉強をする・・・というもの。


今回は、博多の伝統工芸「博多織」に決定。


リバレインの地下にある、千年工房のアンテナショップにて、岡野博一さんのお話を聞くことになりました。




博多織に関する経済事情のこと、博多織の紋様の意味(紋様の種類一つ一つ意味がちゃんとある)、博多織の歴史について・・・初心者にも分かりやすかったです。

まさか、邪馬台国までさかのぼるとは・・・びっくり。


しかし、博多織を広めることに、とても苦労されているようでした。

確かに、私からすると、敷居が高い・・・(苦笑)


着物自体、触れる機会ってほとんどないですよね。

もっと気軽に着たりできる場所って福岡には少ない。


岡野さんもおっしゃっていましたが、京都ではその環境が整えてありますね。

観光客が気軽に着物を借りて着ることができて、街を散策できる・・・とか。



博多織にもその意識が必要だと。


他にも面白いお話ばかりでしたが、この様子は今後、福岡市の観光案内所になどに置かれる、「博多まち歩きマップ 」という観光案内(秋冬版)に掲載されるそうです。


私の写真も使ってくれるとのことで、楽しみです(*^o^*)





さて、実際参加してみて・・・


時間もっと欲しかったーΣ(゚д゚;)!!


これ、第3回目、やってくれますよね・・・??

先日、親戚が一時帰国したので、原鶴温泉に行ってきました。


10月に会った時は、まだお腹の中だった彼(笑)と、初対面☆





…元気で何より。笑




ぐぐぐ…☆

……あっ…。



毎日元気に筋トレもしているようで( ´艸`)。





また帰っておいでね♪

お餅踏みしようねぇ( ´艸`)


ふと思い出した、去年のスペイン旅行。


私の初めてのヨーロッパは、スペインでした。


どの土地も素敵すぎて、カメラが追いつかなかった。

その中でも、セビージャがまた良かった。


                   

奥に見えるカテドラル。そしてヒラルダの塔。

てっぺんにある像は、とても大きいらしく・・・(下に同じものがあった)

              


・・・これ、どうやって設置したんだろう。笑


見学に入った時、たまたま時間があったため、そして時間ギリギリだったため、必死に塔を駆け上がりました。


そして見えた景色がこれ。

           
もっと眺めていたかった!




英語すら小学生レベルの私には、ツアーに参加するしかできなかったけど、っていうか、親戚が滞在してなければ行くことはなかった土地。


でもまたもう一度、行きたいと思った。


色彩、造形、気候・・・全部良かったなぁ。


いつか、お祭りの季節やひまわりが咲き誇る季節に行けたらなぁ・・・☆







友人のお友達さんの二次会。

私は、花嫁へのプレゼントとして(笑)、会場に入りました。




花嫁さん可愛かったなぁー(≧▽≦) ☆


そして新しくレンズが欲しいと思った一日でした。(/TДT)/笑



どんたくも終わり、今年もやってくるこの季節。



博多祇園山笠☆


私が撮り始めて、今年で10回目。

しかし技術は上達せぬまま・・・でも好きやけん撮りに行く。


たまに喜んでくださる方がいてくれて、そのとき「あぁ撮って良かったー☆」

って思える。


今年はどんな場面に出会えるかな。


ドキドキわくわく(*^▽^*)


なので、7月になるまで、今まで撮ってきた写真を貼っていこうと思います。



2014年、昨年の追い山馴らしでの一枚。

撮るのはいつも西流の方々だけど、これは中洲流。


こういうシーンが好きです。


*********************