だいぶ前に見たのですが、周りで話題になっていたので。

原作はこれですね。
磯田さんの本です。



映画を見て、これは、と思った人にはぜひ原作も読んでほしいのです。
磯田さんは素晴らしい歴史学者で
歴史は人間が創るものだ、というポイントに立脚した視点が
決してぶれません。
そこがすごいと思います。

そういう視点から見た、多くの人は学校では習わない、
知られざる歴史が描かれています。

NHK BSプレミアムで放送している『英雄たちの選択』でも
常にそういう視点からの分析を心がけていらっしゃるように思います。
こういう歴史家が我が国にはいるのだということを
私たちは喜ぶべきではないでしょうか。




こちらの本が出版になります。
(もう出来上がっていて、予約ができるようになっています)



広汎性発達障害を持っているピアニストの
野田あすかちゃんとやりとりしながら書いた本です。
あすかちゃんの音楽を聴くことができますが
聴いていると泣けてくるような曲がたくさんあります。


監訳を担当しました、マインドフルネスの本はこちらです。




これまでの著書です。