アメリカではなぜか1歳を過ぎても年齢を月でカウントしますキョロキョロ

 

 

 

その14ヶ月になった娘さん、いっぱい成長しています。

 

クリスマスにもらったレゴ(幼児用の大きいサイズ)が大好きで、毎朝レゴの箱を開けて遊び始めます。まだブロックをくっつけることは出来ませんが、ブロックを離したり車に人を載せたりして遊んでます。

 

呼ぶと振り返って、走って抱きついてくるようにもなりましたラブラブけっこうな勢いでぶつかってきます笑

 

意味を持って言ってる言葉は、ママ、ダダ、ミ(ミルク)、アス(いただきます)、くらいかな。

 

水が飲みたかったり、お腹が空いたらハイチェアにつかまり座らせろと要求するように。

 

デイケアでベイビーサインという赤ちゃんの手話を習っているようで、お菓子をもっと食べたいときは両手の指先を合わせて教えてくれます。英語の「more」と日本語の「もっと」の発音が似てるのもあって、私が「もっと?」って聞いても通じるのが嬉しいです。

 

よく動くようになって体型が少しシュッとしてきました。前は太ももやお腹が太くてポッチャとしてたけど、最近は細くなってきて前よりもズボンに余裕が出てきてます。

 

音のなる本や、キーボードのおもちゃが大好きで自分で鳴らして身体を揺すってリズムを取っていますラブラブ

 

母が来て、食事のときにちゃんと手を合わせて「いただきます」をする様子をみて、娘も手を合わせて「アス!」と言うようになりました。私がサボってこれまでちゃんとやってなかったのを反省していますショボーン

 

母の使っているゲストルームに入る時に私がノックしていたら、娘もノックして入るようになりました。よく見てますよねあんぐり

 

 

 

一方、悩みもいろいろあって、

 

まず食事は食べムラがあるし、気分がのらないと凄い勢いで器や食べ物を投げますガーンマックのポテトだったり、大人も食べる唐揚げやピザも好きで、濃い味のものしか食べなくなるのじゃないかと心配。

野菜も単品では食べないので、チャーハンやミートボールなどに忍ばせてやっと食べる感じ。

 

 

睡眠は未だに夜通し寝ることはなくて、最低2回は起きます。7時には寝かせて、私達夫婦が寝る9時頃に1回起きるので、もうしょうがなく娘の部屋のクリブ(ベビーベット)から寝室に移動させて一緒に寝てます凝視ネントレ的にはダメだけど、どうせまた起きた時に娘の部屋に行って対応するのが大変で一緒に寝るように汗その後は、朝までに1、2回泣いて起きるので、その度にミルクを少し飲ませるとすぐにまた寝ます。

 

うーん、第二子が生まれるまでには夜通し寝てくれるようにならないかな泣くうさぎ(切実)

 

 

まだおしゃぶりが必要で手放せない。デイケアでは使ってないのですが、家では主に寝るときに使っていて、どのタイミングで卒業しようか迷い中。

 

 

外ではまだ歩かない。近くに公園も無いし、最近雨ばかりで外に行く機会もないので、あまり靴を履いて外を歩くことをしていなかったら、外では抱っこかストローラー、ショッピングカート以外NGになってました。外でもっと靴を履いて歩く練習が必要かな。。。

 

 

 

 

いつの時も悩みはありますねー。

 

でも、3等身から4等身に近づいてきて、可愛さがますますアップしています飛び出すハート

 

少しずつ意思疎通も出来るようになって来てるし、自己主張も激しくなって、本当に一人の人間だなって思うようになりました。

 

育児は大変だけど、今後どんな子に育っていくのか本当に楽しみな毎日です。