階段板にも 樅(もみ)の木。。。 | サットンのキモチ ブログ

サットンのキモチ ブログ

住宅関連の内容(室内空気環境を考える鹿児島の小さな会社。樅の木の内装材)
・日常の内容。




最近


弊社への注文で




階段板の受注を見る事が増えてきました。。。




photo:01


※鹿児島県 新建設様の新築住宅




photo:02


※神奈川県横浜市 山下工務店様のリフォーム住宅






なぜ 階段まで樅(もみ)?





実際に聞いてみました。





理由は簡単。




樅(もみ)の床材(フォレストキング)には

浮造り(うづくり)加工になっています。


その為


通常の階段材は表面がデコボコしていない素材がほとんどなので



お施主様が住まわれて滑りやすく危ない。。。



そういった事で階段まで樅(もみ)を採用する。



室内空間の統一性という点でもいえますよね(^_^*)




でも!...





住宅造りには予算があります。


欲しいものばかりを優先してしまうと予算がいくらあっても足りなくなります。



まずは 優先順位で必要なもの(土地 基礎 構造...)を選択してから。。




内装材でも


樅のお話で言わせていただくと

お施主様がお家で
長く居る空間。。

【寝室や居間、子供部屋など】に
採用されてから






そこから余った予算で欲しいものへ(^_^*)



樅の床材(フォレストキング)を採用されている工務店様だからこそ

階段も
グリップの効く床素材を考えられるのでしょう。




また

お施主様目線での
工務店様の考え方があるから



こういったこだわりがでてくるんですね(^_^*)。。。





続く…


ブログのランキングに参加しています。
↓是非ポチっと1回クリック!!よろしくお願いします。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 20代サラリーマンへ
にほんブログ村

↓樅(モミ)のグッズを見るなら↓
のんき工房