一番条件的には弱い状態(0.1J 30秒)で2回の光学療法を終えた。

 

2回実施したことで腕には赤い斑点がいくつか出てきた。

 

特別、かゆいとはないが、照射したことで発生しているのは明白。

 

先生に言うと軟膏を塗ってくださいとのことだった。

 

今、塗っている軟膏は

 

ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル軟膏0.05%(MYK)

 

である。

 

表示に「劇」の文字があるので、治療には有効だが

 

あまり体にやさしいものではないのだろう。

 

トータルのリスクを考えたら、紫外線を照射して治療したほうがよいと

 

頭ではわかっているつもりでもなんとなく不安である。

 

紫外線を照射したことで別の病気になるのでは?と思ってしまう。