今夜は、エグイ。いや、エグかった。
夕方になる前くらいからお尻の肉を揉んでいた。
あと、第一頸椎と、中間の第四頸椎あたりを押したから、
そのどちらか、もしくは両方の影響。
明らかに、頸椎が原因になっているとわかるものの、
お尻の筋肉を揉むことで、強烈な呼吸停止が来るので、
ちょっと意味が解らない。
お尻だよ、お尻。特に左のお尻。
お尻の筋肉が、呼吸器や胸や気道などの運動を司る神経に信号をを送っているとは思えない。
お風呂などで全身の筋肉が弛緩してもおかしくなることがあるから、
これも弛緩と同じ効果なのかも。
弛緩で、胸椎を引っ張ってる筋肉を緩めて、胸椎の周囲の筋肉のバランスが悪くなって、こうなってしまうんだろうか?
わからないけど、、、ここまで酷い状態が治せるのか疑問だし、
治せるとして、どうやって治せるのかもわからない。
明らかに、第一頸椎を押して、めまいを取り除いた後に、呼吸障害が格段に強くなったので、
今の頸椎と頭蓋骨の位置のせいなんだと思うんだけど。
とりあえず、下半身の影響も大きいみたいなので、今日も、お尻、鼠径部、仙腸関節をいじっていました。
明日、クローン病の定期受診日なので、それを終えてから、ゆっくりと対処策を考えてみたいと思う。
ここんところ、考え付く限りを試してるんだが、、、、
ハズレが多くて、苦痛がデカい。生きた心地は、、、してない。
まだ、上手く呼吸ができんな、、、、。
絶望なんて感じてはいないかな。息が阻害されるので、ただただ苦しいってだけ。止まったらどうしようと考えるけど、止まったら何もできないので、死ぬだけwww
ここ数日は、こうなると上手く息を出し入れできないので、ゲップ出して、その反動で息を吸い込んでる。
現状、深呼吸はできない。
しようとすると、呼吸が遮られる。
深呼吸時の筋肉の動きに神経の何かが引っかかるんだと思う。
昼間は少し外に出たんだけど、
小走りでも、走るとダメだね。
走ると、多めに酸素を取り込む必要があるけど、大きく息が吸えないのと、呼吸の速度を変えられないので、
ただただ苦しいだけになる。
横断歩道で車が左折してくるので、気を使って、小走りに渡ったら、ひでー事になったわ。
もっと具体的に今後の方針を決められるのは、胸椎のMRIを見てからだな。
追記)
やはり、えげつない。
なんとなく、昨日今日は、首の後ろが張ってて、首が真っ直ぐな気がするので、
ストレートネック状態なのかも。
まあ、いろいろ試して、眠剤で寝ようと思う。
今の故障状態、治らないとしても、症状ごとに対処策を持っておけば、事足りるので、それをデータ収集中。