今回の日曜日、朝は曇っていたのに、10時過ぎたら上空はスカッと晴れてしまい強烈に暑いので、家になんかいられません。なので、 白 樺 湖  へ避暑ドライブに行きました。家を出て1時間40分で到着です。

白樺湖観光センターの広い駐車場はガラガラでした。

なので、湖畔近くまで車で行き、そこから撮った写真です。後方は蓼科山

👆(白樺湖の合成パノラマ写真)👆

白樺湖からビーナスライン(40号)に入ると、すぐに白樺湖展望台駐車場があります。

暫く、樹のない車山高原の中を走ります。道路に表示されている外気温は32℃。山梨は38℃ほどでしたから、それに比べたらマシとはいえ、車の窓を開けることはできません。それでも、視覚的快適さは車内空調の快適さを増幅してくれます。

車山高原スキー場の駐車場は、夏場の展望リフト観光客でほぼ満車でした。

霧ヶ峰自然保護センターの駐車場もほぼ満車のような状態でした。ここには、複数の施設があるようです。自然保護センター前の交差点で右折してからは、林の中を進む山間道路です。木漏れ日が多い落葉樹の山間道路を進むと、目がパチパチ🐭かシバシバしてしまいます。八島湿原に来たのですが、気温32℃の中、お母さんを車椅子で運ぶのは大変なのでパスです。春か秋ですね。

和田峠の下を通っている全長200mほどのこのトンネルは1車線トンネルでした。なので信号待ちです。このようなトンネルは、同じ長野県内の上高地にもあります。長野県以外で通った記憶はありません。

ここから先の142号線は、アクセルを踏むことなくエンジンブレーキだけで進みます。道なりに進むと、諏訪大社下社の春宮・秋宮の境内に接する道を通り、春宮大門の交差点で左折すると、諏訪湖畔の赤砂崎公園に出ます。ゆっくり諏訪湖畔の道路を半周して、家に戻ってきました。

暑さ凌ぎの4時間半ドライブは以上です。

 

 

<了>

 

 

みやのお母さんの《旅の記録》