(その7:西平安名崎~東平安名崎) より

 

 

ホテルからの日の出

水平線から昇る日の出を見ることって、めったにありません。でも、お母さんは寝ていました。

180°パノラマ撮影。

朝食は、昨日の昼間、池間島のドライブインで買ったタンナフクルという宮古島の菓子パン。

こんだけで、十分。

 

宮古島3日目です。 

まずは、ホテルから僅か10kmほどの所にある、来間島へ向かいます。

全長1.7kmの、来間大橋を渡ります。

 

 

【竜宮城展望台】

お母さんは、ここでコケてしまい、この日は殆ど歩けなくなってしまいました。

なので、展望台の下の石垣で撮ったこの写真のみです。

竜宮城展望台の上から撮ったパノラマ写真  👇 伊良部島方向  👆 宮古島来間大橋

 

 

【アガイヌ御嶽】

アガイヌ御嶽は、来間島の「東にある御嶽」という意味だそうです。ここには男神テンガナスが祀られており、イルヌ御嶽、来間島の「西にある御嶽」には、女神タカガンが祀られているとボードに書かれています。「島民にとっては神聖な場所です。部外者は立ち入らないでください」とも書かれていたので、この鳥居の前でお祈りし、ズームで写真を撮らせていただきました。

 

 

【パチャの石段】

1970年ころまで、来間島には整備された港も車道もなく、この石段の下から、小舟で宮古島へ行き来していたと、看板に書かれています。島民は、この石段が集落の東端にあることから「パチャ(端)の石段」と呼んでいたそうです。この石段、300段以上はあるでしょう。荷物を担いでこんな石段を登るなんて、現代人には考えられません。

「パチャの石段」の途中まで降りて撮った宮古島です。

来間大橋を渡って、宮古島に戻り、次に向かいます。

 

 

【下地神社(ツヌジ御嶽)

宮古島の下地地区の畑の中にある大きな御嶽です。

 

 

 

 

 

   《参照》  『白龍の神導き』 吉岡学 (アイワード)

             【大主神社(ウハルズウタキ)と下地神社(ツヌジウタキ)】

境内は砂利道で車椅子が進めないので、お母さんは鳥居の外の道路でお祈りしていました。

 

 

次の (その9:石庭・植物園) へ