山田屋@大分 大分が誇る河豚の名店! | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。

河豚の産地といえば下関が有名だが、大分県の臼杵市も負けていない。豊後水道の荒波にもまれて身の引き締まった、そんな河豚もまた食通達の強い支持を得ております。もちろん産地としても有名だが、更にこれを有名たらしめている店がございます。明治38年創業の『山田屋』、大分市内に加えて東京にも支店を持つ名店。ちなみに、その東京店はミシュランの三つ星をとるなど格式も高い。globeのケイコさんの実家としても有名。



河豚は前菜から始まり、刺身、白子焼き、唐揚げ、寿司、鍋、雑炊とフルコースが楽しめます。ちなみに、河豚のハイシーズンといえばもちろん冬だが、大分の河豚は一年中漁れるのも魅力。ハイシーズンでは鍋はてっちりだが、シーズンオフには白味噌仕立ての鍋が楽しめます。これもまた大分の名物であるカボスの出現率が高いのも特徴。さっぱりした河豚にはアクセントを、濃厚な味付けにはバランスを与えてくれる名脇役でございます。

コースのラインナップはこちら。

「前菜」河豚皮と酢味噌、あおさのお浸し、鶏とアルファルファ



「刺身」



「白子焼き」



「唐揚げ」



「寿司」肝まで楽しめる!



「ふぐちり」白味噌仕立て



「雑炊」玉子が美味。ということは出汁が美味いということか!



「デザート」カボスと生姜の臼杵煎餅、生姜のシャーベット