洋食屋 New 狸@金沢 金沢グルメを語るのに洋食の存在は外せない。ヤキメシ篇。 | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。

金沢グルメを語るのに洋食の存在は外せない。多くの洋食店がそれぞれに名物を輩出してきましたが、今回紹介するのは『洋食屋 New 狸』のヤキメシ。”New”の文字が踊りますが、創業は1967年という老舗中の老舗。ちなみに、こちらのご主人が洋食店「狸茶屋」で腕を磨いたということで、新しい狸=New 狸になったそうです。



店内は結構なキャパシティを誇るにかかわらず常に満席状態。地元民にいかに愛されているかが伝わってまいります。これだけの客数をこなすキッチンがかなり効率化されているのにも注目。5つのIHと1つのガスが常に稼働して料理を完成させていきます。そして、一番の割合を誇るのがこの名物ヤキメシなのです。



まさに狸色といった色に染まったシンプルな焼き飯。見た目通りカリカリさとした香ばしさが特徴です。色味の正体は醤油で、これの焦げた香りが味の方向性を決定付けます。真っ黒に染まった椎茸などのその味わいを象徴しております。



一緒に添えられた紅生姜もシャキシャキの食感と酸味を付加する働きを果たす。最終的には、夏祭りの鉄板の焼きそばのイメージに近いような。ご馳走様でした!