実伶@京都 選択肢に持っておきたい良店 | 日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

日本中を食べ尽くす!!ミトミえもん食べ歩きブログ

ミトミえもんが世の中を食べ尽くします。


大好きな日本料理店には大きな弱点が一つある。懐石料理の流れを汲んでいることもあり、なかなか気軽には暖簾をくぐれないこと。そんなわがままを叶えてくれる店が御所南エリアにある。名前は『実伶』、祇園の割烹で修行を重ねた本格的な料理をアラカルトで提供してくれるのです!




50種類ものアラカルトメニューが!!


前菜、造里、焼物、煮物、揚物、〆物、釜御飯、水物と約50種類。しかも、松茸や銀杏などの旬のものをふんだんに使っているようで、年間で考えれば恐ろしい数の料理を作っていることになりますね。メニューも手書きで、おまけに達筆ときたもんだ。笑



「ちょっと一杯とおつまみを!」


こんなニーズの人達向けか、お酒に合う一品料理が充実。居酒屋の定番メニューのポテトサラダはジャガイモの風味が居酒屋レベルじゃない。しかも、自家製の古漬け胡瓜入りというのが憎い。




酒飲みのあなたに激しく薦めたいのは「いわしのオイル漬」。いわゆるオイルサーディンなのだが、和出汁やポン酢など和のエッセンスを感じる一品。ほろほろになった鰯のオイル漬には、本場のフランス人もびっくりすることでしょう。




そんな外国人にも愛されそうなのは「生麩ブルーチーズ」。豆腐ではなく生麩というのが味噌で、これが香ばしさを助長させるそうです。チーズの濃厚な風味と香ばしさが酒との相性を絶対のものに。




他にも、パリッと焼いた天然うなぎ、季節の松茸を使った丸鍋、たっぷりいくらを使った小丼など。




本格的な料理を食べたい人、お酒のつまみが欲しい人、小腹の空いたお腹を満たしたい人、あらゆる人のニーズに応えてくれるお店。




こういう店を選択肢に持っていると強いですよ!ご馳走様でした。