田中伸彦オフィシャルブログ「タナカドリル」Powered by Ameba-20100331143207.jpg




なかなか思うように安定しなかった気温にも新緑は鮮やかで、
てらてら艶光りする黄緑が枝の先散り散りになって顔を出す。

桜はあっと云う間に散ってしまい、
桜の樹の腕が大人しくなるとそれだけで
春さえ散ってしまったかのような気持ちになる。


拠り所なくして歩が覚束ない春先の薄曇り。

たまに覗く雲の切れ間からの陽に応えて川面がきらきらと眩しい。
僕はただ路面に落ちた桜の花びらを踏まないよう避けて歩く。
今はまだ立ち止まると少し寒い。




今月の頭に、
同じ事務所の平山佳延君が出演の朗読劇を観に行った。
内容が舞台butterfly effectのスピンオフ作品だったのもあって、
同作品で共演した植田圭輔君と一緒に千秋楽の回を観劇した。
縁あってお邪魔したはずなのだけれど、これが滅法面白かった。

ただ本を読み聞かせられて居るのとはまた違う、
云い様のない良さが確かにあって、内容演出ともに奥深かった。

キャッツをキャベツと読みまつがう母を持つ身としては
なかなか図々しい願望だけれど、
朗読劇もいつかやれたら良いねなどと繰り返しながら
帰りに植ちゃんと御飯を食べながら話して居た。



傷をまだ知らないランドセルがぎこちない小学生や
部活をどれにするか溌剌と悩む中学生、
今は新品の第2ボタンがやがて女子争奪となる高校生よろしく、
日本のこの季節は何かと新品がよく似合う。
だからなのか4月の空は
迷いを切り替えて霧消し次の季節へと繋げようとするかのようで
気を抜くと忘れてはならない悩みすら流されそうになる。


やらなきゃならないこと
やりたいこと
整理つかないままの迷走もたまになら良いものと思う。




ともあれ舞台稽古期間に差し掛かったタナカの4月。
現状まだまだ課題だらけですが、
5月に皆さんとお会いする時のため精進します。


と告知です。

6月にも舞台出演があります。

「Romeo×Juliet」

原案:William Shakespeare
作・演出:Be With

Cast:
吉田友一

植田圭輔

高橋優太
MORITA

田中伸彦
西村ミツアキ
太田基裕
田井和彦
宮澤翔

奥田努(Studio Life)

Schedule:2010年6月17日(木)~20日(日)
17日(木):18:30 ☆
18日(金):13:30 ★/18:30 ☆
19日(土):13:30 ★/18:30 ☆
20日(日):12:00 ★/16:30 ☆
※結末が2Ver.ございます。
☆Desert Rose Ver/★Blood Stone Ver

Place:シアターグリーン BOX in BOX THEATER

詳しくはbewithサイトを御覧下さると嬉しく思います。