こんばんは✋




平日は基本4時間残業💀💀💀💀

帰宅して1杯やるとブログを書く気がなくなっちゃううそエサです(。>д<)

だもんで、昼休みとかにチョコチョコ下書きしてるよー✏




さてさて、


N-boxのドライブシャフトブーツ切れ💦



部品を買っちゃったからやるしかないよねー
(๑•̀ㅂ•́)و✧


まずは現状の確認から☝️


タイヤハウス内にグリスが飛んでるねぇ


タイヤを外してドライブシャフトブーツの確認👀


はい、全力でブーツが切れてグリスでベチョベチョだよー(。>д<)



とりあえず飛び散ったグリスを拭き拭きして



ブーツバンドをルーターでぶった斬る✂
ネットで検索すると1番苦労するポイントみたいだね💦
文明の利器で一撃だよ👊




ブーツをカッターで切って


パッカーン



古いグリスをキレイに拭き取るよ✨



これが分割式ドライブシャフトブーツ☝️
オイラの時代にはなかったなぁ( ´△`)



ワレメにグリス?接着剤?をうすーく塗ってブーツを合わせていきます☝️
ここも苦労ポイントらしいけど普通に嵌ったよ(笑)



付属のブーツバンドで固定すれば作業終了だよー٩(๑•ㅂ•)۶ウェーイ♪


お次は

グリスでベトベトのホイールを洗うよ



これが1番面倒くさかった…悲しい悲しい悲しい悲しい




スゲー汚かったから洗車もしたった✨



ついでにコゾーの愛車も



ピカピカにしてグリスアップもしといたよ
お駄賃貰わなきゃね(笑)


結局、ドライブシャフトブーツは1時間くらいで交換できたかな🔧

洗車の方が時間が掛かったよ💦



午後はあまりにもアチーのでカミさんとドライブ🚙💨
N-boxはなんかあったらアレなんでCX-5でお出かけだよーεε=(((((ノ・ω・)ノ





藤枝のななや本店で抹茶アイスを食ってきたよ指差し指差し指差し指差し指差し
てっつんいないねー(笑)


女の人って抹茶好きが多い気がする今日この頃でした( ̄∇ ̄*)ゞ





ネットの情報はあくまで参考、実際にやってみなきゃ分かんない事を実感した1日でした
ひとつ賢くなったね(๑•̀ㅂ•́)و✧



日曜日はちょっと乗りたいなぁ( ´△`)




ほんじゃ✋