今日患者さんに、妊娠中はどのように

歯科治療をするのかと、お尋ねされました。

これは、女性の方にとって、とても大切なことなので

ブログに書こうと思います。


妊娠中の方の歯科治療や気をつける事

を簡単に書いてみます。

(注意)これはあくまで参考ですので、その方のお身体の状態や

   歯科症状によっても変わっていきます。


治療時期4~7ヶ月の安定期に痛みなど、やむない場合です。

       妊娠初期はストレスや麻酔で流産、

       後期は同様の理由で早産の危険があります。


お薬:抗生物質、鎮痛剤は使用できないものも多くあり、

    赤ちゃんへの影響も考え、必要最小限にします。


レントゲン:撮る必要があればとりますが、

        こちらも必要最小限です。


体位:左側臥位(左横向き)→仰向けだと、仰臥位

低血圧症候群になる可能性があります。


妊娠中なりやすい歯科疾患

・う触(虫歯) 食事回数増加・つわりなどでお口の環境悪化、

        体の機能変化でお口が酸性になります。


・妊娠性歯周炎・歯肉炎 女性ホルモンが増えて、

歯肉の間の病原菌増加します。


・智歯周囲炎・萌える途中の親知らずの周囲が、

     清掃不良になり炎症を起こす。etc..



妊娠中は予防・治療は必須→口腔環境が全身に影響します。
よって、今まで以上に口腔ケアが重要になります。

歯科検診を受け、う蝕・歯周病罹患の有無、リスク判定、

正しい口腔清掃の方法と知識が大切です。