人は「なぜ生きるのか?」 | ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

ともいき講師 くろちゃんの「いまと共に生きる”ともいき”共生」

承認力トレーナーは、「聞く」という行為を通して、相手を信じ切り、承認することで、​人が自ら「動き出す」ことを目指しています。

いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングのバナーをクリックして、
くろちゃんへの承認をお願いします!(^^)


コミュニケーション・会話ランキング

 

 

 

世界一、幸せなみなさんへ
 
今日も読んでいただき
感謝しています。
 
そして、
幸せでいてくれて
ありがとうございます。
 
くろちゃんも、
いつも幸せを感じています。
 
くろちゃんは、
世界一幸運です。
 
毎日、
奇跡を感じている
くろちゃんです。
 

安心して今を生きて大丈夫。
 
人は今が苦しいと絶望するだろうか?
 
お金に困っていたり、
病気だったり、
いじめにあっていたり・・。
 
もしかしたら今とても大変で、
なぜこんなめにあいながら生きないといけないのか?
 
まさに今この瞬間に思っている人も
いるかもしれない。
 
しかし、
人間は今苦しいだけでは、
絶望はしない。
 
なぜかというと。
 
42.195Kmのフルマラソンを走っていて、
一番苦しいと言われる35km地点で力が尽きようと
していたとしても、
そこに一枚の看板があって、
「ゴールをした者には100万円の賞金があります」と
書かれていたら、そこから俄然力が湧き、
残り約7kmを幸せな気分で走り切ることが出来る。
 
もし、
今日一日が苦しくても、
今年一年が苦しくても、
それを過ぎれば、
幸せがまっているとしたら、
人は絶望はしない。
 
人が絶望をするのは、
もちろん今が苦しいからということもあるが、
今の苦しみが永遠に続くかもしれないと
想像してしまうからだ。
 
だから、
過去を悔やまず、
未来を不安に思うのではなく、
今を生きるのだ。
 
しかし、
そうは言っても
今のこの苦しみが続くのではないか?
そのときはどうしたらいいのだと
思ってしまう。
 
そんな時に支えになるのが、
人は「なぜ生きるのか?」ということだ。
 
人生は離陸した飛行機のようなものだ。
 
飛行機の旅を楽しめるのは、
この飛行機は必ず目的地に無事到着するという
安心感、信頼があるからだ。
 
もし途中で燃料が尽き、
墜落すると知っていたら?
 
人間は生まれたときには
必ず死ぬことが確定している。
 
飛行機でいうと
墜落が確定しているようなものだ。
 
そんな飛行機で
空の旅を楽しむことは出来るだろうか?
 
だとすると
人間の人生はすべからく死がまっている
不幸なものだということになる。
 
人間が幸せを感じるためには、
たとえ今苦しかったとしても、
その先には幸せがまっているという
信頼、安心感を持つことだ。
 
逆に考えれば、
未来に不安を持たないこと。
 
「今を生きる」ことだ。
 
人間は死ぬときには
必ず帳尻があってゼロで死ぬ。
 
ゼロでこの世に生まれ、
ゼロで死んでいくのだ。
 
どんなに成功をして
金品をたくさん持っていても
何ひとつ持っていけない。
 
ゼロだ。
 
それは、
「今この瞬間」だって同じだ。
 
「今この瞬間」に不安を抱えているのは、
まだ来ていない未来に不安を抱えているからだ。
 
今今今を積み重ね。
 
人間死ぬときはゼロリセットで死ぬ。
 
これが人間に平等に与えられた幸せだ。
 
だから安心していい。
 
安心して今を生きていいのだ。
 
人生に信頼し、
安心して生きていいのだ。
 
勝ち負けなんかない。
 
みんなゼロで死んでいくのだから。 
 
「なぜ生きるのか?」
 
それは生きることを楽しむためだ。
 
楽しむには、
楽しいだけでは楽しめない。
 
苦しみを乗り越えた先、
課題を解決した先、
生き抜いた先にしかない。
 
なぜ生きるのか?
 
それは生き抜いた先にしか、
ゼロリセットの最高の喜びがないからだ。
 
それが今この瞬間に幸せになる考えでもあるのだ。
 
 
 
「迷わない」「信じる」ことを
超本気でやってます。
ともいき信聞塾は10月20日(日)です。 

詳しくはバナーをクリックしてください。



くろちゃんのメルマガ
日刊ともいきマガジンの登録はこちらです。
https://brutality-ex.jp/fx42189/MhSmrT

■くろちゃんに会う

✅ともいき信聞塾
  
「ともいき」塾のテーマは、
”幸せに気づき、素敵な人になること”
  
「ともいき」塾は、
幸せに気づき、素敵な人になるセミナーです。

【10/20】in奉還町
 
詳細はコチラ
⇒ https://of1331.wixsite.com/tomoiki/shinmon
 
 
✅小冊子ともいき第三号受付中!
 
今回のテーマは
「実践」です。
 
お申込みの詳細はこちらです。
⇒ https://ex-pa.jp/s/OuwH0IAv
 
 
 

✅ともいき塾inオンライン
 
「ともいき」塾のテーマは、
”幸せに気づき、素敵な人になること”
 
「ともいき」塾は、
幸せに気づき、素敵な人になるセミナーです。
 
詳細はコチラ
⇒ http://of1331.wixsite.com/tomoiki/tomoikionline

  
 

✅ くろちゃんの
「ともいき電話セッション」
あなたの本音を聞き、
やる気を発見し、
前に進むためのセッションです。
そんな方のご相談お待ちしています。
電話のみの対応とさせていただきます。
Skype、facebookメッセンジャー、WowApp等の
無料電話アプリで対応できます。
申し込み、詳細はコチラから
⇒ https://ex-pa.jp/s/iXBgqpMb

 

 

 

 

著者プロフィール




くろちゃん(黒瀬光庸)
1972年大阪市生まれ。大阪市在住。
2006年大阪のマルヒフラワーセンター株式会社入社を機に同社のコンサルタントとして人材育成を担当していたやぶちゃん(㈱わもん代表取締役)と出会う。
やぶちゃんが開発した心で聞くコミュニケーション術「わもん」で社員が気付き自ら動き出す姿を目の当たりにし、聞くことに惹かれ、聞く修行を始める。

2013年8月26日よりわもん屋くろちゃんとして独立。
2014年11月9日 黒帯心徒塾in東京にて、わもんの名人初段に認定される。
2015年4月17日 株式会社聞く力。設立。
2016年5月13日 わもんの修行を離れ、ひとりで行く宣言をする。
2016年5月15日「承認力トレーナーくろちゃん」として、講演、コンサル活動を開始する。
2017年9月 ともいき講師 くろちゃんとして引き続き活動している。

 

 


いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングのバナーをクリックして、
くろちゃんへの承認をお願いします!(^^)


コミュニケーション・会話ランキング