ばあちゃんの
三回忌の法要があった。
寺でやった。
まあ、
今までも
この生臭坊主には
言いたいことが
山ほどあったが
とりあえず飲み込んできた。
最初の法要の時は
明らかに
今起きました
の
ボサボサの寝癖と
スウェットのうえに羽織った法衣。
足袋の代わりに
薄汚れた靴下。
さらっと念仏唱えて
さらっと帰る。
二度寝か?
で、今回
三回忌。
坊主(って言っても今回も普通に髪ある)
お出まし後
誰にも聞き取れない挨拶を
ゴニョゴニョモソモソした後
いつもの
さらっと念仏。
でその後。
ありがたいお説教でも
いただけるのか?
と
淡い期待を持っていたら
この一言。
七回忌もよろしくお願いします。
で、去っていった。
って
営業か!
えぐいな。
幼稚園もやってるし
儲かってウハウハでしょうよ。
浮かばれませんのでは…。
その後の寺の中の食事会場も
むっちゃ寒くて
誰もほぼ食べられず。
いいんですかねぇ。
いやぁ
名前だしたい…。
耐えるけど。
ひどいわぁ。
三代目ってこんなもんなのかねえ。