さて、フィリピンでの生活にも少しずつ馴染んできたと思われる
今日この頃のnobu。
昨日はRさん宅にお邪魔して、たらふく食って飲んで・・・とさせていただいただきました。
はじめてお邪魔したにも関わらず、ありがとうございます・・・
で!
今日は自分で夕飯を作成。
こっちにも、日本米は売っていますが、地元フィリピン米に比べると
激高
なので・・・、フィリピン米を買ってみました。
タイ米に似て、細長いお米です。
日本米を食べ慣れている私たちにしてみると、やっぱ旨くない・・・・。
パサパサだしね。
というわけで、炊き込みご飯風にアレンジすることにしました。
こっちはやたらと肉が多い。そして野菜が少ない。野菜はあっても萎びてる・・・。
だからとりあえず私も豚肉を買ってきました。
醤油とみりんは買ってあったので、角煮風に味付け。
そしてそのたれと一緒に御飯を炊きました。
こっちは電化製品が異常に高いので、炊飯ジャーは断念し
500円くらいで売っていた土鍋をGET
フィリピンで土鍋炊きのごはん初挑戦です。
料理酒は無かったので、ビールで代用
じゃ~ん!できあがり~
美味かったです♪3日間位、食べ続けることになりそうですが・・・。
野菜は、日本から持参したサプリメントで補います。
海に囲まれた土地なのに、魚もたかい・・・。
あ~、フィリピン人よ、もっと頑張って野菜を作っておくれ・・・