昨年のこと。
アルピニスト野口健さんの講演会に行ってきました。
ご存じの方も多いのでは。
エベレスト清掃登山をしている「ネスカフェゴールドブレンド」
違いのわかる男です。
特にテーマのない講演会だったんだけど、かえっていろ~んな
話を聞くことが出来ました
彼の学生時代の話や、登山を始めたきっかけ。
初登山がエジプトのピラミッドだった話・・・。
家族の話。
そしてもちろん清掃登山の話。ゴミの話。
どれも興味深い内容で2時間半以上の講演だったにも関わらず、
あっという間に時間は過ぎちゃいました。
思わず、単行本も買っちゃったんだけど、超面白い!!
一日で読み終わっちゃったよ。
私が買ったのは「100万回のこんちくしょー」って題名だった・・・
ような気がする・・・ たしか・・・・。
本にサインしてもらっちゃった
今度、別の本も買って読んじゃお
ってくらい、面白かったです。
興味のある方はぜひ。
講演会もかなり面白いので、機会があったらぜひに
目標があるってすごいね。
コンチクショーって思いながらも一歩一歩前に進むことが
大切なのよね、きっと