年間大賞を受賞しました! | NOBLOG 【ノブログ】

NOBLOG 【ノブログ】

大分県大分市のカーショップNOBU CAR CRAFT【ノブ カークラフト】のブログです。

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

うちでもよくヘッドライトや
フォグランプ用などのLEDを
取り付けるんですが

主に取り扱っているのは
国産車のメーカーや
ディーラーオプションでも
採用されている
日本製の商品で

今までにかなりの台数を
お客さんの車に
取り付けてきましたが
今のところ故障もなく
かなり信頼できる製品です。

それで
そんなLEDのメーカーは
実は自動車用の
コーティング剤でも有名で

「LEDのライトと
コーティングが関係あるの?」

と思うかもしれませんが

ライトのバルブには
このコーティングの技術が
施されており

今はLEDが主流ですけど
少し前まではHIDがメインで
その光源を青白く光らせるのが
流行ったことがあって

その時にこのメーカーが
HIDバルブの表面に
薄いブルーの膜をコーティングし
初めて商品化されたんです。

これもまた
電球に色を付けるだけなら
簡単そうに思えるかも
しれませんが

基本的にライトの
バルブ(電球など)は
高熱になりますから

例えコーティングで
着色したとしても
すぐに落ちたり
剥がれたりするので
難易度は高いんです。

そこを粘り強く研究し
高温でも色落ちせず
長持ちするコーティングを
開発したというわけなんですが

ライトの主流は
やがてLEDになり
その時の技術が
ボディのコーティングにも
生かされるようになって

前述の通りバルブ
(電球など)の熱に比べたら
真夏でもボディの温度は
それほどでもありませんから
納得です。

しかも
このコーティングの
技術を採用した商品は
2023のPARTS OF THE YEAR
(パーツオブザイヤー)で
年間大賞も受賞しており

これは洗車して
汚れを落とした後で
これをスプレーして
拭き上げるだけという

普段の洗車と同じぐらいの
時間と手軽さで
コーティングが施せるという
優れモノで

施工可能な箇所も
車体、ガラス、樹脂
ドアミラー、ライト、メッキ、
ホイール、マフラーなど幅広く
これ1本で愛車のほとんどを
コーティングすることが
可能です。

詳しいセット内容は

・コーティング剤 A液
・コーティング剤 B液
・硬化促進剤
・施工用スプレーボトル、シャンプー 100ml
・マイクロファイバークロス 2枚
・取扱説明書
・施工シール
・手袋
・マスク

となっているんですが

施工する車の
サイズに合わせて

・Mサイズ(50ml)11,000円
・Lサイズ(60ml)12,100円
・LLサイズ(70ml)13,200円

の3種類があり
もちろんうちでも
取り扱っていますので
興味のある方は
ぜひお問い合わせください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

今日紹介した
コーティング剤は
只今パーツオブザイヤーの
大賞受賞記念20%OFFの
キャンペーン中です!

試してみたい方は
ぜひこのチャンスを
お見逃しなく!!

ボディコーティングのご相談も
ぜひNOBUまでお願いします。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちら

-<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------