実は高級車だけじゃないんです! | NOBLOG 【ノブログ】

NOBLOG 【ノブログ】

大分県大分市のカーショップNOBU CAR CRAFT【ノブ カークラフト】のブログです。

こんにちは姫野です。
店内カウンターより、、、

最近も相変わらず
高級車の盗難事件は多く

少し前にもタレントの
ダレノガレ明美さんが
買ったばかりの
アルファードを盗まれた
という報道がありましたけど

実は高級車ではない
軽トラックが盗まれる
という被害も増えていて

「えっ!軽トラ?」

と思ったかもしれませんが
これは本当の話で

軽トラが狙われる理由は
主に以下の3つがあります。

1、圧倒的に盗みやすい。

最近の車には
電子キーが採用されており
素人が鍵を開けるのは難しく

電子キーの開錠には
"CANインベーダー"などの
専用機器が必要で
費用もかかります

その点、軽トラは
電子キーでない車両も多く
イモビライザーもないので
簡単にエンジンがかけられる
というわけです。

車両盗難を
専門にして逮捕され
刑務所に服役していた
人の証言では

「私からすると、
軽トラに付いているような鍵は
30秒もあれば
開けることができます。

簡単です。

鍵を開けて、
エンジンをかけるまで
3分もいりません。

盗もうと思えば
簡単に盗めます。」

とのことですし

田舎に行けば
未だに鍵もかけずに
停めてる車両もあり

その場合は素人でも
簡単に盗めてしまいます。

2、アメリカ市場や
アジア市場で人気がある。

そもそも日本の軽トラックは
海外では販売されてませんが
小さいながらも
荷物をたくさん運べるなど
実用性は高いので
人気があるらしく

特にアメリカ市場では、
燃費の良さや小回りが利く
という利点が評価されてます。

日本車好きで有名な
スティーブという
日本語がとても上手な
アメリカ人がいますけど

この人はアメリカで
旧車の"ハコスカ"に
乗ってたりするんですが
軽トラにも乗っていて

大きなアメ車が走ってる
あちらのハイウェイを
小さなスティーブの軽トラが
走ってる映像は
不思議と新鮮に感じます。(笑)

しかもそのスティーブの
軽トラックのドアには
"藤原とうふ店(自家用)"と
書いてあるので
少し笑ってしまうのですが

どうやらアメリカでは
軽トラに乗ってるのが
Cool!(かっこいい)
みたいです。

そして今
日本ではグリーンの
軽トラが人気ですけど

アメリカでは
昔ながらの定番?
白が多いみたいで

廃車寸前の古い軽トラでも
海外であればまだ使える
と認識されるので
買い手がついてしまうのも
狙われる理由の1つです。

3、盗んだ後の処理も簡単。

盗難車を海外に運ぶ際、
バラバラにして部品として運ぶ
というのは前にもここで
お伝えしたと思いますが

当然、軽トラックであれば
バラバラにするのも
海外でもう1度組み立てるのも
乗用車と比べれば簡単ですし

何せ車体が小さいですから
船で運ぶ際も場所を取らず
1便で多くの車両を
運ぶことができます。

同じく狙われやすい
ハイエースと比べても
本当に半分ぐらいの
大きさしかありませんから

単純に軽トラックなら
ハイエースの倍の台数を
1回で海外に運べてしまう
というわけです。

軽トラックが
狙われる理由は
以上ですけど

やはり簡単に盗めて
海外でも人気があって
さらに運ぶのも簡単となれば
そりゃ狙われますから

もしあなたも

「軽トラックなんか
盗まれないでしょ?」

と思っていたのなら
認識を改めてください。

では今日のお話は以上です、
次回もよろしくお願いします。


<今日のオススメ>

さすがにうちでも
まだ軽トラックに
セキュリティを付けたい
という相談はありませんが

そのうち依頼が
あるかもしれませんね。

もしあなたも
軽トラックに乗っていて
盗難が心配なら
ぜひNOBUにご相談ください。

お問合せ、ご相談は
店頭以外の

ホームページの
お問い合わせフォームか

電話:097-544-9700

メール:info@no-bu.co.jp

でも承りますので
ぜひお気軽にご相談ください。

NOBUのHPはこちらから

-<<お願い>>-------

【NOBUメルマガ】を
購読していただけませんか?

メルマガの購読はもちろん無料。
気に入らなければ、
いつでも簡単に購読解除ができます。

無料メルマガの登録はこちらから

----------------

お問い合わせはこちらから

来店のご予約はこちらから
(今なら商品券3,000円プレゼント中!)

----------------

NOBU CAR CRAFT
【ノブ カークラフト】

〒870-0844
大分県大分市古国府6-3-31
HP : https://www.no-bu.co.jp/

営業時間 : 10:00 ~ 18:00
定休日 : 毎週火・水曜日

----------------