ご訪問ありがとうございますにっこり








喉の痛み、水曜には治りました!!
蓮ちゃんとHくんも完全復活キラキラ
パパの出張前にみんな治ってよかったです気づき

パパが帰ってくるまで、このまま元気で乗り切ろう立ち上がるアップ







とりあえず、ワンオペ2日間は何とか順調です(1日1回は激怒鬼登場してるけど節分)

最近Hくん荒れてるので、幼稚園行ってる間にどれだけ家事を終わらせられるかが鍵ですねカギ

家事は全て終わらせる➕次の日の幼稚園の持ち物も用意しておいて、お風呂の用意もしておいて、Hくんが帰ってくる頃にお風呂を沸かして拍手

Hくんが帰ってきたら、
汚れた服の洗濯
洗い物
ノート&お手紙チェック
1日1枚写真撮る
洗濯物干す
お風呂
蓮ちゃん離乳食&授乳
Hくん夜ご飯
私夜ご飯
私歯磨き
Hくん&蓮ちゃん歯磨き
触れ合いタイム(自由時間)
蓮ちゃん授乳
寝る準備
就寝

という流れです星

土日は最低限の家事だけで済むように、今日作り置きや色々頑張りました飛び出すハート

土日は、なるべく一緒に遊んであげようと思います目がハート

今日は晴れてたから蓮ちゃんとお散歩行きたかったけど、時間がなくてずっとお家でほぼ1人遊びになってしまいました泣

その分、土日は蓮ちゃんともいっぱい遊んでお外もみんなで行けるといいな虹





ワンオペ…今回は、どうやって2人を寝かせるかが鬼門でした叫び

最近は、夜の授乳で寝ないことが多い蓮ちゃん。
そして、お布団にゴロンさせても、まぁじっとしてられなくてあせる
動く動くダッシュ

Hくんは、ママが蓮ちゃんトントンしようとすると怒る怒りママの両手を占領していないと気が済まないアセアセ

という感じだったのでもやもや



パパがいる時は、蓮ちゃんはパパに任せて、とりあえずHくんを寝かせてからパパとバトンタッチして蓮ちゃんトントンしてました(寝落ちしてしまって、そのままパパに寝かせてもらうことが多かったけどあせる)



まだ始まったばかりですが、とりあえず昨日と今日は。。。

2人と布団へ(私が真ん中)
私が仰向けの状態になると、Hくん怒る不満
でもすぐ諦めてくれて、ママの体にペッタンしてきたので、その状態でおててをつないでねんね☆


蓮ちゃんは、私の抱き枕で反対側をガードしつつ
(簡単に乗り越えるけど汗)
お布団をさわさわさせつつ
(お布団を顔にすりすりしながら寝るクセあり)
(窒息怖いからやめてほしい〜)
そしてうつ伏せで寝たがる泣
(起きちゃうこともあるけど、うつ伏せで寝た時は必ず仰向けに戻してます)
ママの指を歯固め替わりにカミカミしたり、ちゅぱちゅぱするのも落ち着くので、とりあえずお布団&ママの指でねんねしてもらってますおやすみ
(ゴロンした瞬間は動こうとするけど、お布団顎の辺にかけて、ママの指を差し出したら大人しくなります)

昨日今日の2日間は順調流れ星

ワンオペ期間中、2人ともこのままスムーズに寝てくれますようにお願い乙女のトキメキ



今週の幼稚園お弁当ハート



♡ふりかけおにぎり

♡お花型のにんじん甘煮

♡きゅうりの塩昆布和え

♡豆腐入りつくね

♡みかん



ふりかけは市販の無添加のものだけど、こちらも気になる♪






塩昆布も子どもに安心して使えるものを♡

(お弁当のはグリーンコープで注文)