先日受講させていただいた「ホルモンと運動の関係性」セミナー。
特におもしろかったのは
「DHEA」という女性特有のホルモン。
女性は筋肉がつきにくいから
筋トレは無意味だという方もいますが
全然そんなことありません。
運動することで、ちゃんとDHEAが筋肉を増やす促進をしていることを学びました。
マドンナなんかはこのサプリを摂取してるみたいですね。
また更年期障害で後々辛い時間を過ごさなくてもいいように
運動によってエストロゲンというホルモンの減少を
ゆるやかにしてくれることも知りました。
いいじゃん![]()
トレーニングを続ける、
自分の食生活も管理する、
これらをやり続けることで自分の心身が明るく前向きになる。
何年も地道にやってきたことが無駄ではなかったことを知ることができて
本当によかったです。
パーソナルトレーニングによる筋トレやピラティスなどは
自分1人のためのトレーニングですから
とても集中できます。
この集中力がホルモンを生み出します。
また有酸素運動はホルモンの流れをより良くしてくれます。
筋トレやピラティスをした後にウォーキングなんか最高ですね。
今、ホルモン製造してるんだなぁーなんて考えながらトレーニングすれば
毎回楽しいかも(笑)
いいじゃん![]()
さぁホルモンのこと、少し勉強できました。
あとは継続してやり続ける。
そこから先は自分次第ですね(*^。^*)
先日のセミナーの模様。
お写真お借りしました。
ありがとうございました。
サランへヨ&スマッピ![]()
やれば出来る(笑)



