期末を迎えた9月。


これから株主総会が終わる11月末までわたくし頑張らねばなりません。





知力!体力!時の運だぁー!!









周りもあわただしく、殺気立って?(笑)になってくるこの季節

自分への通信簿が与えられるとでもいうべき時期かな。


毎年毎年、いろんな事がある会社での1年間


いいことも悪いこともた----くさんありです。


でも私の心の支えは


会計・財務という担当業務に対する誇り。


そして絶対にやり遂げるんだという


自分自身に対するほんの少しの意地なのかもしれません。








だからこそ、この時期を乗り越えなければ


1年間一体何をやってきたの?と言われても


いや、自分でそう思ってしまうことがもしあるとすれば


何も成長してこなかったのと同じ。


そう思ってしまったら次の新しい1年に足を踏み入れることはできません。








最後の踏ん張り。


のぶぴ、頑張ります(*^▽^*)






そして毎夜PCに映し出される数字と向き合う、疲れた身体を押して乗り切るためにも


トレーニングやピラティスレッスンは


身体を動かすこと、違う環境に身をおくことで


モヤモヤしてくる脳ミソの中がクリアーになります。


だからこそ、私にとってかけがえの無いものになっているのですよ。(o^-')b


そういう場が与えられている自分は本当に幸せだと思います。








なのでご心配頂いている皆さまへ。


いつも私のことを気にかけてくださり本当にありがとうございます。


毎度毎度あちらこちらを動きまわっているのでご心配をかけてしまっているのですよね。


でもおかげさまで私はトレーニングによって


またピラティスインストラクターの活動によって


毎日を楽しく病気にもかからず、お陰様で日々元気に過ごせておりますのでご心配には及びません。




数字を追いかけてるときの眼差しは眼光キラリですが


一旦顔を上げれば笑顔で(*^ー^)ノ


最後までこれでいきたいと思います。




そしてジョー(ジョセフ・ピラティス氏)も言ってました。


疲れたときこそ身体を動かそうグッド!って。


そしてこの山を無事越えたら遊びにいくぞ~☆彡