宮川社長によるライティング講座その1。
プロによるたくさんのテクニックを教わりました。
その1つ目が
『本文の内容がわかってしまうタイトルはやめる』
『タイトルと本文のギャップが意外性である』
タイトル(キャッチ)を読んで文章がすべて見えてしまったら
文章を書く意味がない。
ゆうべは本当にそうだと思いました。
きのう自分がアップした記事の内容は『本田選手が地元に来た』というもの。
いみじくも宮川社長も同じことをブログに載せていました。
しかしタイトルの差が歴然と出ています。
私⇒『本田選手、母校星陵高校へ凱旋!』
宮川社長⇒『至近距離で。』
文章のプロはすごいのでした。
講義の続きはまた。