勝ち負けのことではありません。
お互いに何らかのいい成果が導き出せるように行動する心構えのことですよね
今会社でめったに体験できない(この体験はしないほうがいいです)ことで、私が当事者の間に入って解決できるよう知恵を絞っている毎日です。
事務的に進められない、専門知識も勉強しなければならない。。。
1週間私なりに悩みましたね。でもやるしかない!と、1週間明けて考えが変わりました。いや、変えました。
その時思い出したのが、会社の前社長がいつも私に達に話してくれていたこの言葉でした。
誰しも自分の考えが正しいと思っている。けれど周りが受け入れてくれず悩む。。。
ん~どっかで聞いたセリフだぞ(≧ω≦)
そう角松の曲にありました(≧▼≦)
私はまず上司から知恵をもらうことにしました。私なりに考えた解決までのシナリオをどう考えるか聞き、それに上司からの意見を加えました。
そしてもう一つ。
当事者と話す時は、とにかく両者の話を聞いて聞いて聞きまくる、聞いたうえで私からの提案をそれぞれに出す。
これに撤しようと決めました。
そして迎えた今日の本番!
怒鳴られるのも覚悟していましたが、話をする中で相手の気分が落ち着いてくるのが感じられました。
要はただ話を聞いてもらいたかったようです。お互いにね(^.^)b
まだ解決まで少し時間かかりそうですが、いろんな人の意見を聞いて、いい成果を当事者だけではなく関わった全ての人達が感じられるように、気を抜かないで最後までいけたらと思ってます。
勉強になるわ~(^^)v
ホント毎日色々あります!
雨降ってじとじとな今日ですが、心はカラッとしてますヾ(=^▽^=)ノ
お互いに何らかのいい成果が導き出せるように行動する心構えのことですよね

今会社でめったに体験できない(この体験はしないほうがいいです)ことで、私が当事者の間に入って解決できるよう知恵を絞っている毎日です。
事務的に進められない、専門知識も勉強しなければならない。。。
1週間私なりに悩みましたね。でもやるしかない!と、1週間明けて考えが変わりました。いや、変えました。
その時思い出したのが、会社の前社長がいつも私に達に話してくれていたこの言葉でした。
誰しも自分の考えが正しいと思っている。けれど周りが受け入れてくれず悩む。。。
ん~どっかで聞いたセリフだぞ(≧ω≦)
そう角松の曲にありました(≧▼≦)
私はまず上司から知恵をもらうことにしました。私なりに考えた解決までのシナリオをどう考えるか聞き、それに上司からの意見を加えました。
そしてもう一つ。
当事者と話す時は、とにかく両者の話を聞いて聞いて聞きまくる、聞いたうえで私からの提案をそれぞれに出す。
これに撤しようと決めました。
そして迎えた今日の本番!
怒鳴られるのも覚悟していましたが、話をする中で相手の気分が落ち着いてくるのが感じられました。
要はただ話を聞いてもらいたかったようです。お互いにね(^.^)b
まだ解決まで少し時間かかりそうですが、いろんな人の意見を聞いて、いい成果を当事者だけではなく関わった全ての人達が感じられるように、気を抜かないで最後までいけたらと思ってます。
勉強になるわ~(^^)v
ホント毎日色々あります!
雨降ってじとじとな今日ですが、心はカラッとしてますヾ(=^▽^=)ノ