ピラティスを始めてから、いろんな方の体を見る機会が増えました。
そして道行く人達への人間ウオッチング(^-^)
本当にいろんな歩き方があるもんだと今日もつくづく思いましたね。
そして、男女の歩き方に大きな違いが
今更ですが、靴
って人間の骨格を変えてしまうんだと改めて感じました。
男性はヒールは履かないから体の歪み方が軽くてすんでる、一方女性と言えば…
いろんな形の靴を履きますよね。
おしゃれもすごく大切だし、流行りの靴を履きたいもん(*_*)
わかるよ~(≧▼≦)
ほんとは自分の足にあった靴を何足も買って…でもお金
もかかるし、結局買った靴を一足、ずぅーっと履き続けてるパターンだよね?
じゃあヒールじゃなきゃいいのか?
そんな話でもないですね
ロルファーのyukiさんは、どんな靴を履いてもいいんだけど、靴の形に長時間合わせたことで癒着してしまった足をリリースする、このケアがすごく大切だとブログで触れてます。
本当にそう思います(^^)
私のピラティスの先生は、『たまには足を隅々まで眺めていたわってあげなさい』とよく言います。
さあ今日も帰って、足をモミモミしてあげよ
そして道行く人達への人間ウオッチング(^-^)
本当にいろんな歩き方があるもんだと今日もつくづく思いましたね。
そして、男女の歩き方に大きな違いが

今更ですが、靴


男性はヒールは履かないから体の歪み方が軽くてすんでる、一方女性と言えば…
いろんな形の靴を履きますよね。
おしゃれもすごく大切だし、流行りの靴を履きたいもん(*_*)
わかるよ~(≧▼≦)
ほんとは自分の足にあった靴を何足も買って…でもお金

じゃあヒールじゃなきゃいいのか?
そんな話でもないですね
ロルファーのyukiさんは、どんな靴を履いてもいいんだけど、靴の形に長時間合わせたことで癒着してしまった足をリリースする、このケアがすごく大切だとブログで触れてます。
本当にそう思います(^^)
私のピラティスの先生は、『たまには足を隅々まで眺めていたわってあげなさい』とよく言います。
さあ今日も帰って、足をモミモミしてあげよ
