東京に出た時の

楽しみの一つに

「JR東京駅を楽しむ。」

というのが

あるのですが、

東京駅一番街は勿論、

色々あるのですが、

その中の一つ、

全国の駅弁が集まるお店で

駅弁を買う事です。

僕が一番好きなのは

高崎のだるま弁当ですが、

タイミングなのかどうか

見かけなくて残念。

代表的なお店は

「駅弁屋 祭」

駅弁祭り?

♂♀(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)純粋に駅弁だ!!

 

JR東京駅には色々と

揃っているので

そうちょくちょくは

駅弁、買いませんが

以前、

キティちゃんのたこつぼで

食べた事がある

淡路屋さんの

「ひっぱりだこ飯」があります。

2月に1回、

6月に1回、

持ち帰って食べました。

こちらが通常の

「ひっぱりだこ飯」

 

この通常版を

買ったことがなくてね。

 

6月某日、

ラス1だったので

買ったのが

兵庫県警👮‍♂️👮‍♀️👮

 

当ブログでは

ネタで、

僕がいつも

連行されている

お馴染み

おまわりさん(笑)

なんでも

春の全国交通運動

さきがけて

5月8日から発売とのことでした。

 

これ車両で食べても

器が陶器なので

持って帰るしかないんですよね。

それで良しなんですけどね。

 

このお箸が独特ですよね。

 

伸びて、

おっきくなるんです

4545

♂(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)4545関係ねぇ~だろ!!

 

ぶっちゃけ

使いにくいけどね

撮影用に撮って

通常の割り箸で食べました

 

これキティちゃんの時に

食べて以来、

久しぶりでしたが

美味しかったぁ😋

肉厚の真だこ

アナゴに、

旬の季節の野菜

いい具合に

味付けされていてナイス!!

 

 

お嬢さん、

おいらの股間の

タコ足さん🐙を

引っ張ってみませんか?

♂(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)警察です

 

🚓ピーポーピーポー🚓

 

一応、ネタとして、

やっておかなくてはね

 

おいちい😋🎵

 

2月

“海の「もしも」は118番

ひっぱりだこ飯”

ユニークさに惹かれて

買いました。

勿論、たこ飯の美味しさが

第一目的。

 

菜の花かな?

あとイカも入っていて

超絶美味でした。

お出汁のきいたご飯

最高ですね。

 

多分、全部共通だと

思うのですが

中に揚げボール。

 

 

ひっぱりだこ野球

玉です

🥎野球🥎(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)言い方

 

ホントめっちゃ

美味たん(うまたん)

ひひ~ん🐎音譜

 

HPによると

毎年1月18日は

海上保安庁救急通報用電話番号

「118番の日」なんですって…。

まだ認知度が低くて

「間違い・無言・即断」など

非有効の通報件数が99%とのこと…。

このお弁当が

認知度アップに

貢献するといいですね。

少なくも僕は覚えた。

と言って…

使う機会は

僕にはまずないと思う。

知らんけど

 

例のキティちゃん

 

裏…。

 

これで3つゲッツ!!

 

俺の股間の

ひっぱりダコ足が

あわ(淡)つながりで

泡姫のタコつぼに…

(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)意味不明

 

スルーしてくださいw

 

神戸性に寛容

奨励していると思うんです

歌にあるじゃないですか!!

 

交尾ぃ~🎤( ˘▽˘ )ヽ( ̄▽ ̄)神戸ぇ~だ!!前川清さんに謝れ!!

すみませんm(_ _)m(笑)

 

横浜と相性がいい!!

横浜も

ヨコハメ~

タテハメ~

ホテルで

交尾ぃやぁ~🎤( ˘ ▽ ˘ )ヽ( ̄▽ ̄)ヤメロ!!お前、横浜市民のくせに!!五木ひろしさんに謝れ!!

すみませんm(_ _)m(笑)

 

以上はアラフォー以上限定の

ネタかもです。

 

淡路屋さんは

他にもかなり

美味しそうな

お弁当の

ラインナップあるんですよね。

 

キティちゃんと言えば

僕が一番好きなお弁当である

だるま弁当があります

通常のだるま弁当

 

あけたらこう!!

山菜にお肉に

群馬と言えばの

こんにゃくなどなど

どれも絶品の具で

具沢山!!

そして、

お出汁のきいたご飯!!

 

これ、何年か前に

結果的に分かったのが

電車の中で財布をなくして

拾って届けてくださった

神様の様な方がいらして、

その日の僕が乗車していた

東京上野ラインの電車の

終点の「高崎駅」

預かっているという

連絡受けて、

お財布をもらって

その帰りの

新幹線🚅(何気に上級w)

中で食べた

「だるま弁当」

地獄から天国な気分でした。

日本って凄いですねぇ。

上野でなくしたのかも

しれなかったので、

もうほぼ諦めていて

保険証から何からなにまで

色々、落としたという事で

連絡して色々止めてもらったり

あったんですけどね…。

実は、紳士服を買うために

結構な額入れていたんです。

拾って届けてくださった方は

お礼は

いらないとの事で🥹ウルウル音譜

日本に生まれて良かった!!

あと、グリーンに

乗っていて良かった。

(↑これ大事なポイント。)

 

キティちゃんヴァージョンw

 

今もあるのかなぁ…。

 

これも撮影場所は

新幹線の中。

入れ物がめちゃ可愛い!!

 

女子力高め!!

のうちゃんは女子よ女子!!

男の娘(こ)ぉドキドキ

うふ♡(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)キモいんだよ!!

心は女の子ドキドキ

かわい娘(こ)ちゃん達がいる

女湯にGOドキドキ

(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)警察です

 

🚓ピーポーピーポー🚓

 

キティちゃん

だるま弁当

買ったのは、

演歌歌手の

杜このみちゃん

キャンペーン

観覧しに

深谷に行った帰り…。

このみちゃん

高安関の奥さんでもありますね。

その時、ブログに

掲載した写真です。

 

歌がめっちゃ上手くて、

その国宝級の歌唱に

聴きほれましたねぇ。

 

この日は、

高崎経由で帰ってきました。

なぜかまた新幹線

でも食べたのは

お家の中。

 

僕、新幹線🚅の事を

上級とか

言っているけど

新幹線🚅の座席ってあんまし

好きになれないです。

上野東京ライン

グリーンの方がVIP感!!

 

かわちぃ(*◕ω◕*)♡

 

なんとも

乙女ティック

テイストありですが

鶏肉とか基本は

だるま弁当

鶏そぼろとかあって

めっちゃめちゃ

美味たん(うまたん)でした。

ひひ~ん🐎音譜

 

 

この他、

キティちゃんだと

だい~ぶ昔に

上野駅エキュート

買ったんじゃないかな?

金ぴかキティちゃん音譜

 

ちらし寿司。

 

中々、美味でしたねぇ。

 

駅弁についてはまだ

色々、書き込めるだけのものは

あるのですが今日はこの位で…。

 

腰が大事で

♂♀(〃▽〃)ヽ( ̄▽ ̄)何の駅弁の話しだよ!!

 

そんな感ずぃ~( ´ ▽ ` )ノ音譜

 

🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼🎼

今日はねぇ、

のうちゃんはHだということでw

 

天才!!

立花ハジメさんの

ファーストアルバム「H」から

「H」。

(高橋幸宏さんプロデュース)

めっちゃイケてる

格好いい楽曲です!!

 

H(THEME FROM CLUB FOOT)

立花ハジメ

(3分15秒)

 

 

【アニメ】

別の穴でやろうとするやつ

(3分26秒)

 

男友達にアレ見せてと頼む女子大生

(3分03秒)

 

さいごまでお読みいただき

ありがとうございました。